
娘の3回食の量や組み合わせについて教えてください。
みなさんに質問です😭!
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます!
3回食がはじまっています、でも1回1回どれぐらいの量をあげていいか分かりません😭😭😭😭
みなさん、朝昼晩、何をどれぐらいの量をあげているか教えてください😂
また、ベビーフード80gのをあげている方は、どのような組み合わせであげているか教えてください😭😭😭
足りていなそうで不安で😭😂
- でち(4歳6ヶ月, 6歳)

はんな
3回食始まっていて安定してきたら、
お子様が欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!
もう少したつと、食べムラも出てくると思うので、
食べてくれるならあげた方がいいです!

ゆき
同じく10ヶ月の娘がいます😄
うちの子はビックでよく食べるので、参考にならないかもしれませんが、、
ざっと毎食トータル250g〜300gくらいで、100gが主食で残りがタンパク質と野菜って感じです。
80gのベビーフードよく使いますが、量全然足りないので、ご飯系には粉のおかゆを足したり、おかず系にはフレークの野菜足したりして使ってます。ベビーフードあげるときは主食系(ご飯とかグラタン)+おかず系(野菜の煮物とか)にヨーグルトや果物を足したり、ミルクをあげたりして満足してもらってます👍

退会ユーザー
ちゃんとは計ってないですが、250〜です!息子はまだ固形が苦手なので野菜、お肉、ご飯などを混ぜたものが200前後、残りをヨーグルト、フルーツですかね🤔それで足りないと言ってくる時がたまにあるので、追加でベビーフード100or食パン半分とかあげてます😭

はるまま
ちょうど11ヶ月の息子がいます。
食事の量は
主食
・食パン8枚切り1枚
・5倍かゆ90グラムor軟飯80グラム
・麺20グラム(乾)
のどれか
野菜やキノコ、果物などビタミン類
・40グラムくらい
タンパク質
・ヨーグルト80グラムor牛乳80ml
・魚or肉15グラム
・豆腐60グラム
・納豆20グラム
のどれかや量を減らして組み合わせる
という感じにしてます。
うちの子は食欲旺盛であげただけ食べちゃうので、こちらがあげすぎないようにセーブしてます。
足りなさそうだったらごはんや芋などの主食かビタミン類を少し足してます。
消化に負担のかかるタンパク質は多くなりすぎないようにしています。
BFは裏の成分量を見てちょうど良さそうなのを組み合わせています。
バランスを考えて作ってあるお弁当タイプのBFの成分量を参考に見比べています。
コメント