

ぱーら
出かけ先では市販のおやつ食べさせたりしましたよ😊
離乳食の食べが悪くならない程度にですね!
完母なら授乳できる空いているお部屋が手配できるかわかりませんが、出来ないようならミルクも飲めるようにしておくと良いですね✋️

メメ
こればっかりはその子によるかなと…
人見知りとか、後追いとかある子はある時期ですし💦
順調に進んでいれば離乳食は二回食、おやつに赤ちゃんせんべいも食べれるし麦茶なども飲めてると思います
でもまだミルクや母乳も必要だとは思うので、哺乳瓶は使えた方が絶対に良いです
参考までに、我が家は無理でした😅
離乳食は食べない、何でもママがいないとダメ!な子だったので…
-
すたあ
やはり哺乳瓶使えなきゃですよね…💦 なんかうちの子もママママになりそうな気が……
大変参考になりました!- 4月23日

すたあ
もうその頃には食べれるんですね⋆
ミルク飲めないと不安ですよね💦コメントありがとうございます

退会ユーザー
7ヶ月ならストローも練習してればミルク飲めますし、6ヶ月からのベビー煎餅もありますよ。
BFも食材みてアレルギーチェックとBFの練習もしておけばなんとかなるかと。
コメント