
子供がおしゃぶりなしで寝るようになりました。嬉しいけど寂しい。おしゃぶりを忘れて卒業できるように頑張ります。
今まで家にいる時は常におしゃぶり喰わえてた子供が遂におしゃぶりなしで寝た😭😭嬉しい反面ちょっとだけ寂しい😭けどえらい!このままおしゃぶりの存在忘れておしゃぶり卒業出来るように頑張ろう!!
- R(7歳)
コメント

のんこ
うちは寝る時だけおしゃぶり必須ですー!どうやってやめれましたか??
おしゃぶり姿可愛いけれど、そろそろ卒業しなきゃなぁと思ってます。。
今まで家にいる時は常におしゃぶり喰わえてた子供が遂におしゃぶりなしで寝た😭😭嬉しい反面ちょっとだけ寂しい😭けどえらい!このままおしゃぶりの存在忘れておしゃぶり卒業出来るように頑張ろう!!
のんこ
うちは寝る時だけおしゃぶり必須ですー!どうやってやめれましたか??
おしゃぶり姿可愛いけれど、そろそろ卒業しなきゃなぁと思ってます。。
「子育て・グッズ」に関する質問
ISOFIXについて教えてください! ヴォクシーに乗っています。 よくわからないのですが、三列目にはISOFIXは つかないみたいです。 でも座席に固定するのではなく シートベルトで固定するだけならISOFIXの ジュニアシー…
YouTubeばかり観るのをやめさせたいけれど、旦那が納得のいく理由を考えたいです! 4歳の娘がマイクラにハマっていて、YouTube実況をよく観ています。タブレットで観ていたので、視力が低下するのを防ぐため、Switchとタ…
赤ちゃんたち連れでレストランって入りにくいですか? 外国で出産して最近までずっとそっちにいました。今回一時帰国して日本を満喫中ですが、日本のレストランって赤ちゃん連れてはいけない感じでしょうか? ファミレ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
特になにしたわけでもないんですよ😅
昨日の夕方保育園から帰ってきて
からおしゃぶりの存在忘れてたみたいでおしゃぶりなしでずっと遊んでて
寝る時はおしゃぶり付けて寝たんですけど
今日はお風呂上がってからおしゃぶりの
存在忘れてるみたいだからそのまま
寝室に連れてったら寝ました!
おしゃぶり咥えてるの可愛いですよね🤩
けどうちは歯並びも悪いので頑張って卒業させます!
回答になってなくてすみません💦💦
のんこ
そんなこともあるんですね😂
すんなり外れてよかったですね✨
夜歯磨きしておしゃぶりあげて、お気に入りのブランケット持たせるのが寝る前の儀式になってるので、さりげなくおしゃぶりは渡さないようにして実験してみます。笑