![☆ユウリ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama👧💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama👧💜
うちは保冷剤いれます!
ブロッコリーや切ったミニトマトなどは雑菌繁殖しやすいので夏は入れない方がいいです!あと抗菌シートは必ずいれてます!
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
お弁当は温かい日が増えると怖いですよね🍱💦
鉄則としては、
・作ったおかずの汁気をきる、冷ます
・食品は素手で詰めない
・調理中にスマホを触らない
・トマトやレタス等の生野菜を避ける
・手作りハンバーグやポテトサラダ、半熟の卵焼きは細菌の大好物なのでNG
これを意識していれば大丈夫です
お弁当箱の内側を、殺菌効果のある酢(穀物酢や米酢など調味料が添加されていなもの)を含ませたキッチンペーパーで拭って除菌すると安心だそうですよ✨
-
☆ユウリ☆
お返事ありがとうございます!
たくさんアドバイスありがとうございます😊
手作りハンバーグダメなんですね💦
入れようかと思ってました😅
ソーセージに枝豆、よく焼き卵焼きにエリンギの肉巻きくらいにしようと思っているのですが大丈夫ですかね💦
酢で除菌するといいんですね!- 4月23日
-
ルナ
良いメニューだと思いますよ♪
保冷剤が添えてあれば完璧ですね✨
手作りのハンバーグは、挽いてからあまり時間の経っていない新鮮な肉で、尚且つ素手で形成してなければ問題ないですよd(^_^o)- 4月23日
-
☆ユウリ☆
そう言ってもらえて良かったです✨
ひき肉を使うものはその日のうちにって感じですね!
今後の参考にします!
保冷剤、抗菌シートも用意したのであとは当日早起きするだけです😊- 4月24日
![たふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たふ
保冷剤いれます✨
100均でかわいいのあります♥️
除菌シートもいれます😃
たくさん入って袋で売ってるゼリーを凍らして隙間にいれると保冷剤がわりになりますし食べれます😃
-
☆ユウリ☆
お返事ありがとうございます!
保冷剤にシートはもうこの時期から必須なんですね✨
ゼリーはデザートにもなるしいいですね😊
子供も喜びそうなので入れてみます!- 4月23日
-
たふ
キャラクターのかまぼこオススメです😊ちょっと華やかになります😃
ハムのお花もいいです♥️
いかに隙間をうめるかが勝負です(笑)
お弁当大変ですが頑張ってください‼️- 4月23日
-
☆ユウリ☆
かまぼこ売ってますね✨
好きなもので埋めなきゃいけないからすぐネタがつきそうです😭
一番大好きな納豆ご飯が絶対に使えないのが痛い…
キャラ弁は出来ないけど半分くらい食べてもらえるのを目標に頑張ります!れ- 4月23日
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
これから暑くなりますし食中毒とか気になりますよね。
今日は暑かったのでこんな感じに保冷剤のパックを作りお弁当を入れる袋の中に入れて持たせました。
汁気のあるものは極力入れないようにしたほうがいいかなって思いますね。
-
☆ユウリ☆
お返事ありがとうございます!
写真見せてもらってなかったら保冷バッグにそのまま保冷剤入れてました😅
やることが雑で自分が嫌になります💦
初めてのお弁当なので定番ネタ中心で攻めようと思います😊- 4月23日
☆ユウリ☆
お返事ありがとうございます!
ちょうどブロッコリー入れる予定にしていたので、様子見て暑い日なら見送ろうと思います💦
抗菌シート明日早速買いに行ってきます✨