
コメント

えりまり♡
小学校になると、休み時間も決められていたり、トイレを使うのも他のお友達もいたりするので、片足を完全に抜くより、下げてしゃがむやり方を教えた方がスムーズかもしれないです💦
うちの娘も小学校入る直前はどうするのかと思いましたが下げてしゃがむやり方の方が楽だからそれに慣れていきましたよ!
今の時代、水道の蛇口をひねるのも家で練習してくださいとか言われたり時代かもしれないですが、新旧のやり方を覚えさせないとっていうのも、なんとなく不思議だなと思いますね(・_・;笑
えりまり♡
小学校になると、休み時間も決められていたり、トイレを使うのも他のお友達もいたりするので、片足を完全に抜くより、下げてしゃがむやり方を教えた方がスムーズかもしれないです💦
うちの娘も小学校入る直前はどうするのかと思いましたが下げてしゃがむやり方の方が楽だからそれに慣れていきましたよ!
今の時代、水道の蛇口をひねるのも家で練習してくださいとか言われたり時代かもしれないですが、新旧のやり方を覚えさせないとっていうのも、なんとなく不思議だなと思いますね(・_・;笑
「小学校」に関する質問
長文になります。自分の気持ちを少しでも整理するため、また記録のためにもすみませんがダラダラ書かせてください。 小学1年の娘が、1学期最終日にいじめにあいました。 7月中頃から同クラスの女子2名からいじめられて…
保育園→小学校と仲良くしていただいてるママさん2人がいるんですが、そのお2人は家が近かったりなど色々で、いつもなんとなく2人➕私という感じがしています。たまに片方の方が気をつかって引いてくださる(ほかのママさん…
小学校の懇談会って参加してますか? その日のために仕事休むのもったいないな〜と思ってしまう😂緊張したり気を遣ったりするくらいなら、いつも通り仕事入れて稼ぎたい 前回参加しなかったしなーとか思ったり。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかね
そうですよね。
冬場タイツなんか履いてたら脱げないですよね^^;
なかなか和式トイレを使う機会がなくて練習する場所にも困ります。
トイレは洋式、水は自動で出るに慣れてる子供は困ることも多いかもしれませんね。