
コメント

めれんげ
乳幼児医療証使って2割負担だったんですか?🤔そちらの、自治体では医療費助成がないんですかね?
だいたい15才までは無料なのかと。
請求されているのは、ベッド代や食事代とかではないですか?それでしたら、保険効かないので実費になります。
めれんげ
乳幼児医療証使って2割負担だったんですか?🤔そちらの、自治体では医療費助成がないんですかね?
だいたい15才までは無料なのかと。
請求されているのは、ベッド代や食事代とかではないですか?それでしたら、保険効かないので実費になります。
「お金」に関する質問
お給料日のはずが、、どこかへ消えて行ってしまいます。 なのに旦那がゴールデンウィークどこか行きたい!とか言ってますが行けないなぁ、、行っても何も買えずです🥲笑 お金のかからない所へ行くしかないですね! フルパ…
お金がなくて不安🥲🥲 固定資産税、自動車税、家のローン💸 全部きつい…春だからみんな同じ? 月々で払ってる医療保険解約しようかなって思ったりしています💦 私は月7000円くらい医療保険をかけていますが、 一つが65歳払…
言い方失礼でごめんなさい💦 自由になるお金が少ないアラサー、アラフォーの方にお伺いしたいのですが、化粧品はどこのブランドの物を使っていますか? おすすめありますか? 私は、 化粧水→ハトムギ化粧水 化粧下地とフ…
お金・保険人気の質問ランキング
めれんげ
確か子供は保険適用分が21000円以上で、請求出来たかと思います🙌違ったらすいません。
ちゃん☆
乳幼児医療あるんですが入院した病院では、とりあえず退院の時は一度支払ってもらって後で請求すると返ってきますと説明を受けました😥
ちゃん☆
問い合わせる手順とし先に保険組合の方へ問い合わせるほうがいいと言われたので乳幼児医療の方の問い合わせはまだしてない状態です😰
めれんげ
えー、そんな事あるんですね😢
どこに申請かは言ってなかったですか?
乳児医療証は、健保じゃなく自治体が発行してるものなのでもしかしたら健保じゃなくて市役所・区役所に申請かもしれないですね。
めれんげ
なるほど!!なんだか手間ですね😢なんで1度払わせるのか謎です。
ちゃん☆
本当そうですよね😥
最初から乳幼児医療を適用して保険適用外の支払いだけにしてくれたら分かりやすいのに😰って思います💦