※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twe
子育て・グッズ

5カ月の男の子が2日に1回の排便から4日間便が出ていない。便秘かどうか迷っており、様子を見るか医者に相談するか迷っている。

もう少しで5カ月の男の子を育てています。
最近排便の回数が毎日だったのが2日に1回に変わり、身体の変化なんやなぁと思っていたのですが、今回4日目になっても便が出ていません。
便秘⁇と思ったのですが、本人はいたってご機嫌で食欲もあります。お腹も張ってなくて柔らかいです。おしっこもよく出ています。
これは便秘なんでしょうか⁇
様子を見たほうが良いのか、お医者さんに行こうか少し迷っています。

コメント

べーこんママ

のの字マッサージや綿棒浣腸は試されましたか?
うちの子は入院中から便秘症だったので、助産師さんに相談したら「病院に行く前にのの字マッサージと綿棒浣腸くらいはお家でできるので試してみたらいいと思いますよ」とアドバイスいただきました。

わたしは毎日のの字マッサージをして、3日くらいうんちが出なければ綿棒浣腸をしています。
綿棒浣腸をしたらたいてい出ますが、たまに綿棒浣腸をしている時には出なくて半日〜1日くらいあとになって出る時もあるので、少し様子を見るようにしています。

綿棒浣腸は少しコツがいりますが、ポイントは肛門をほぐしながらゆっくり進んでいって、最終的には綿棒を3cmくらいは入れてあげることです。
最初は3cmも入れるのにビビってしまいましたが、それくらい入れないと効果ありませんでした。
その状態でゆっくり綿棒をクルクルしていると、肛門がもりあがってきてふんばっている感じがしてくると思うので、そうしたら綿棒で少しかき出してあげるように綿棒を出し入れしていると、にゅるにゅる〜って出てくると思います。

よかったら病院に行かれる前に試してみてください(*^^*)

  • twe

    twe

    ののじマッサージはしてみたのですが効果は無く…
    まだ綿棒浣腸はしてないです💦
    試してみようと思います(*^o^*)
    詳しく説明してくださってありがとうございます✨✨

    • 3月3日
  • べーこんママ

    べーこんママ

    うんち出ないと心配になりますよね( ; ; )
    あ、便秘4日目だったら綿棒浣腸をするときは下に新聞紙とかペットシートとかしかれることをオススメします!
    けっこう大量に出て、まわりについちゃいそうでパニックになることあります。笑
    お互いがんばりましょうー٩꒰*´◒`*꒱۶

    • 3月3日