※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
妊活

不妊治療に行く際には、基礎体温表や排卵検査薬、お薬手帳を持参するのが良いです。他に必要なものはありますか?アドバイスもお願いします。

今日初めての不妊治療に行きます!
基礎体温表、排卵検査薬、お薬手帳を持って行こうとおもっているのですが、
この他にも持っていった方がいい物はありますか(*‘ω‘ *)?

初めての不妊治療になるので
これはこうした方がいいよ〜などの
アドバイスなどもあればお願いいたします(。>ㅅ<。)

コメント

miro

おおー👏準備万端ですね!
十分じゃ無いでしょうか💡😆
私は基礎体温測れなかったので何も持って行って無いですよ〜

  • ゆうママ

    ゆうママ

    大丈夫そうですかね(*´`*)
    安心しました♡

    • 3月3日
さらい

じゅうぶんだと思います

わたしはてぶらで行きました

  • ゆうママ

    ゆうママ

    手ぶらで行ってもいいんですね(。・ω・。)
    ありがとうございます!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

準備万端ですねー。
私は二箇所の病院行きましたが、どちらも排卵検査薬は必要なかったです(>_<)

  • ゆうママ

    ゆうママ

    排卵検査薬はいらないのですね!
    今回 無排卵の可能性があって、検査薬の反応も見てもらいたいので
    一応持って行きたいと思います(´ω` )

    • 3月3日
くまうま

内診はありますか?
初めてだとうっすら出血する方もいるのでナプキンあると便利ですよ!
病院で用意されてる事もありますが。
通院するようなら、待ち時間が長いので本とか尿検査用に水分とか、慣れると自分で必要な物増えてきますよ。
あっ、でも、慣れる前に卒業出来るように祈ってますね。
いってらっしゃーい!!

  • ゆうママ

    ゆうママ

    内診はあるかもしれないです!
    一応ナプキン持っていきます(^o^)

    内診のときはトイレは先に行っといた方がいいのですか?
    今すごくトイレに行きたいのですが、
    尿検査があるとなると予約が15時なので我慢しようかと思いました(。・ω・。)(笑)

    • 3月3日
  • くまうま

    くまうま

    初病院どうでしたか?
    今更ですが私は受付で尿検査があるかまず聞いてなければ好きなタイミングで。
    あれば我慢しますが、限界の時は先に採尿だけさせてもらってますよ。

    • 3月3日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    尿検査はなかったですが、
    優しい先生で病院行ってよかったです♡
    病院終わった後にスーパーでトイレ行きました!(笑)

    • 3月3日