
4ヶ月健診の項目に音のなるほうに顔を向けるかという項目がありますが、…
4ヶ月健診の項目に音のなるほうに顔を向けるかという項目がありますが、我が子は向かないことが多いです。向いても、たまたまかな?というタイミングだったり。。
このくらいの時期には皆反応するものでしょうか?遅かったけどできるようになった等の方はおられますか?
- ちか(6歳)

退会ユーザー
娘も6か月くらいまでは、名前を呼んだりおもちゃの音を鳴らしたりしても興味なさそうにしてました。
寝返りが7か月手前にやっとできて、視界が広がったころ、呼びかけによく反応するようになったので、もしかしたらそのタイミングで興味の対象が変わったのかもしれないです!
コメント