双子妊娠5ヶ月目の初マタが胎動に恐怖を感じています。悪阻や不安があり、主人は忙しく、母は楽観的。日中はリラックスできるが、夕方に恐怖が襲い、外出もままならない状況。妊娠に対する複雑な感情を抱えています。
明後日には双子妊娠5ヶ月目に入る初マタです。望んだ妊娠です。それも不妊外来に何度か通い、卵管造影等をした後、病院で顕微授精まで話しを聞き、話しを進めていた頃に自然妊娠し、双子である事が分かりました。悪阻がひどく、2回の入院をし、退院後今は実家にいます。14週から明らかに胎動を感じる様になりました。(以前は腸が動くのを勘違いしていました。)初めての妊娠でこの週数で胎動を感じる人はあまりいない様ですが、14週頃は横向きで、15週に入ってからは仰向けでも分かる様になりました。その胎動は普通みなさん喜びとして感じますよね?私はいつもじゃないですが、恐怖を感じます。日中の胎動はリラックスした気持ちの時もあります。自分のお腹の中に人が2人いる事が怖いです。これはもしかしたら赤ちゃんが1人でもそうだったかもしれません。体やホルモンの変化に悪阻の時期からついていけませんでした。振り返れば、食事も朝はおいしく食べれる様になったし、嘔吐もしばらくありません。一時期は吐血しました。少しずつ体調は良くなっているはずなのに、出てくるお腹と胎動に恐怖が出てきてしまい、動悸がしたり、パニック症状ではないかと思うものが出てきました。望んだ妊娠で お腹が出る事も胎動を感じはじめる事も分かっていたはずなのに、いざなってみると頭の中がパニックで落ち着かない日になってます。頼れる主人は仕事柄何週間も会えないなんてしょっ中です。実家にいますが母は楽観的です。私はもともと神経質です。その為か 孤独感もあります。動悸がしてドキドキしてくると途端に恐怖が襲ってきます。帝王切開の予定ですが、それも怖いです。出産まで心がもつのか、産後2人の赤ちゃんを見れるのかただただ不安しかありません。たまに真逆な自分の時もあり、前向きになる時もありますが、夕方ぐらいから恐怖が襲ってきて息苦しくなります。初めての妊娠に双子、自分がしっかりしないとって思うんですが、こんな事でやっていけるのか、毎日不安でいっぱいです。出産した知り合いのインスタなんか見てるといっぱい出かけていたりキラキラした感じで、余裕があります。私にはありません。胎動を感じて、ありがとうと思う反面、妊婦っぽくエコー写真を整理してみたり、妊婦雑誌や、赤ちゃんの肌着なんかネットで見たりする反面、とんでもなく恐怖にかられる時があり、本当に苦しいです。毎日実家の布団に寝たきりです。におい悪阻や、唾液悪阻もあり、外出すると息があがるので病院や、銀行等以外は出ません。2人も赤ちゃんが来てくれ、できたらできたで悩むなんて贅沢な事と思います。分かっています。できない事でも泣いていました。できて泣いて、悪阻で泣いて、今は苦しくて泣いて、精神的に辛いです。たまに妊娠している事を忘れている時があります。その意識をしていない時が一番落ち着いています。特に朝です。日が落ちてくる頃に増してきます。こんな人いるんでしょうか?嬉しい気持ちで穏やかな心で過ごしたいです。批判コメントはご遠慮くださいますと助かります。
- 初マタ
- 胎動
- 病院
- 双子
- 妊娠5ヶ月
- 妊娠14週目
- 妊娠15週目
- 顕微授精
- 帝王切開
- 妊婦
- 食事
- 赤ちゃん
- 症状
- 産後
- 不妊
- 布団
- 出産
- 外出
- ラック
- 体
- 肌着
- エコー写真
- インスタ
- 孤独
- 雑誌
- 主人
- 銀行
- 卵管造影
- nana(5歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私はそんなことはなかったですが2人もいるんです、初めてのことならなおさら不安から恐怖になったりすると思います😭望んだ妊娠でも妊娠してから分かることありますよね😭どうしても落ち着かなければ病院に相談してもいいと思います。どうにもできないと言われるかもしれませんが伝えておくだけでも少し安心できるかなと思います。いざとなれば夜でも病院に連絡して話してみると対応してくれるかもしれないですし、、、折り返し地点、頑張ってると思いますがあと少し、頑張ってください😭😭
退会ユーザー
私も悪阻で入院したりパニック発作起こしたりしてました。
キラキラした妊婦生活とは真逆で産むまでほぼ寝たきりで過ごしてましたよ💦
不妊治療までして望んでた妊娠だったのに毎日が地獄で泣いて過ごすことの方が多かったです。
最終的には大学病院に通院していたので精神科と連携取ってもらい産む直前まで抗不安薬飲んでました。
もし抵抗なければ一度産婦人科で相談されてみるといいかと思います☺️🌸
-
nana
何か変な所にコメント返してしまったみたいです(>_<)
- 4月23日
-
退会ユーザー
私も最初赤ちゃんへの影響やボーッとしたりが怖くて飲まないでいたのですがどんどんおかしくなっちゃって。
でま1週間飲み続けると副作用もなくなり、気分の落ち込みはマシになりました!
入院中に眠れなくなってパニック起こしてそこからしばらく導入剤飲んでました。
もう導入剤がないとパニック起こしそうになって眠れなくなってて😣
結局導入剤も産む直前まで飲んでました!- 4月23日
-
nana
そうですよね。こうなるかもしれないという恐怖感が追いうちかけるというか...何もない時はイキイキとしてて気持ちがいいんですが(>_<)
今日なんかは私の住んでる所の気温がすごく高かったのですが、いつも通り寝ていたら、暑さからだんだん具合いが悪くなりパニックぎみになりました。
昨日熟睡できなかったのもあるかもしれませんが。
寝れていないと1日が憂鬱になるという経験からまた嫌な気持ちが出てきたりもします。
自力で精神薬をやめたのでまた飲むのは避けたいですが、正直 このザワザワした気持ちがおさまるならと思う気持ちもあって揺れています(>_<)
でもストレスが赤ちゃんに伝わるのも嫌で という気持ちの繰り返しです。- 4月23日
-
退会ユーザー
私は嘔吐恐怖症もあったのでとにかく吐き気がダメで吐きそうになる度にパニックでした。
睡眠不足だと色々不調でますよね😣
私は薬に依存したくなかったし赤ちゃんに影響出るのも嫌だったのですが、精神科の先生に『ストレスが1番悪影響!お母さんが安定してるのが1番赤ちゃんにとっていいんだし、私がみてきた患者で抗不安薬飲んでて障害持って生まれた赤ちゃん居ないよ!』と言われました。
今のところ娘は元気にすくすく育ってますし、産後はほとんど薬いらずになりましたよ😊
心を落ち着ける漢方もありますし、一度相談して飲みたくなければ飲まないのもありだと思います👍🌸- 4月23日
-
nana
そうですね。
かかりつけの漢方の先生もいるのでそちらの先生にも相談してみます。- 4月23日
nana
実は9年程前 抗不安薬飲んだ事がありました。
飲んだ時の 何というか廃人になった様な状態になった事がとても怖く、相談した先にまた飲まないといけなくなるかもと思うと怖くて(>_<)
その時の病院は精神科で仕事がきっかけで寝れなくなったりしたので行ってたんですが、そこでもらったいろんな薬の副作用で強烈な便秘になったり、ボーっとしたりして余計に精神的に辛かったのですごくトラウマの様になってしまっています(>_<)
今回の妊娠での入院中もまた寝れなくなり 睡眠導入剤で寝ていましたが、すごく怖かったです。朝になっても残った感じが全然なかったので唯一それだけは大丈夫でした。
本当に怖がりで、自分でもまいってしまいます(>_<)
けいこ
私はつわりが治まりかけた頃、いてもたってもいられないような不安感に襲われました。つわりのピークは不安感はありませんでした。(寝たきりでそれどころではなかった)
夜中に突然目が覚めて動悸、手の震え、不安感が起き15分くらいで落ち着きました。
早朝の4時のニュースを観て、「やっとあさが来た」とホッとして眠ってましたよ。
安定期に入り、動けるようになってからはそのようなことはほとんど起きませんでした。
不安感が襲ってきたらは地元の心療内科のホームページを見るようにしてました。いつでも助けてくれるところがあると安心感が出たので。
産後もホルモンの影響か焦燥感と不安感に襲われました。今度毎日夕方です。診察で心療内科に通うことになりました。心療内科の先生に妊娠中に不安感に襲われたことを話したら「妊娠中はよくあることですよ」と言われました。
きっとたくさんいると思いますよ😅
体が動くようになると治まるかもしれません。私は20週くらいで安定しました。
ちなみに暑い時は不安定になりやすいです。私は冷えない程度にエアコンを付けてました。
私も不妊治療で授かったのに、こんな風になるとは思いませんでした。
-
nana
コメントありがとうございます。
私も悪阻が一番ひどい時は今の感じはありませんでした。
2回目の入院中に心理カウンセラーの方が来られた時は悪阻のピークが少し過ぎた頃で病室に缶詰め状態で精神的に不安定でしたが、今の症状が出始めたのも悪阻がやわらいで退院後の最近の事です。
今はけいこさんは何ともありませんか?- 4月23日
-
けいこ
今は何ともありません😳
産後は心療内科で抗不安薬をお守り代わりに貰ってましたが妊娠中はどうしようもないですよね😭
私の場合、体の自由がきかないのでそれがストレスだったんだろうなと思います。
昔、田舎に転勤になり、家に閉じこもっていた時に同じ症状になったことがあるので😢- 4月24日
-
nana
治るかもと希望を持って飲んだら、今だけ頼ってもいいかもという気持ちになりました。
ありがとうございます(^-^)- 4月24日
-
けいこ
私も昨日里帰りから自宅に帰ってきて、夕方不安感に襲われました😵
今日もムシムシしてるし天気は曇ってるのでエアコンで除湿すると少し復活しました😁(九州です)
薬飲まれたんですね😄
体が動くようになると精神的にも元気になってくると思うのでそれまであと少しですね😄
ベビーの肌着を買って水通ししたときはとてもポジティブになりました😄
水通しには少し早いかもしれないけど良かったらお試しください😄- 4月24日
-
nana
今日思いきって病院に行ってみました(^-^)
診療内科と連携した専門医のいる産婦人科に行く事になりました!
私も九州です!
カウンセラーの人や、先生がもともと敏感な自分の性格が妊娠によって、更には双子でホルモンから私の様になる症状は医学的にも分かってる事だと言ってありました。
それを聞いただけでもホッとしましたが、感受性が高くて今までの妊娠前も生き辛かったのではないかと言われて全くその通りで泣いてしまいました。
一瞬、感受性が高いからこそ 子供の気持ちが分かってあげられるかもしれないと前向きになれました。
人の手を借りずに2人を同時に見ないといけないというプレッシャーはまだ産んでない私でも想像します。泣き声が同時にとか想像して怖くなっていました。
何だかんだ実家を出たら、私もきっとけいこさんと同じ気持ちを味わうんだと思います。
いきなりふとした時に無意識にやってきますよね。本当に何とも言えません。なる人にしかわからない事ですもんね。
赤ちゃん達が勝手にお風呂入って、ご飯食べて、トイレ行ってくれたらいいですけど(笑)
お母さんだからしっかりしないとって思ってしまいますね。私は新生児からの記憶があるんですが、お風呂が一番ホワ〜ってなって、人のあやしに無関心でした(笑)大人みたいな雑念はなくてただ純粋無垢でホワホワした気持ちです。
3つ、4つになって感情に変化があった記憶があります。
大人になってしまって思う事は、自分が思ってる程キチキチにやらなくていいのかなと思いました。
自分で言うのもなんですが、もうすでにきちんとやっているから、その上のハードルを自分でどんどん上げてしまうのが原因で、永遠に壁が高くなるから苦しくなるのかもしれないと思いました。たぶんそうです。
だから自分はもっとテキトーにやった方が近道なんだと思いました。
いい加減に ほどよい加減をしてやる事が自分にとって大事かもしれないと思いました。
やりすぎても、考えすぎても赤ちゃんには伝わりませんもんね。お腹すいたら泣いて、お母さんをひきつける手段に泣いて、大人の泣き方とは違うから何でもなにも、理由ない事でも泣くから仕方ないですよね。歯無いし、喋れないし。むずむずして泣くしか手段はないですよねきっと。
私が子育てをはじめる頃、きっとそんな事思う暇が無いだろうと思います。再び思いだす 赤ちゃんが2人という事実。
寝れないんだろうなとか、責任感じすぎてまたボロボロになるだろうなとか考えたらきりないです。
7ヶ月も子育てされてて本当にすごいです。産まれてみたらまた別の気持ちが沸くんですかね。少しでもお母さんになれたらいいなと思います。
想像するのが怖いくらい、でも想像しますけど、きっといろんな思いで今日までこられたんだなとすごく思います。
私もとうとう赤ちゃんの肌着1着目買っちゃいました。動けないからネットでポチっとしちゃいました。ちょっとウフフな気持ちです。水通しですね。いいですね!やってみます!
毎日お疲れ様です。
私もそんな一所懸命になれるお母さんでありたいです。- 4月25日
-
けいこ
下に返信してしまいました😵
- 4月26日
けいこ
病院行かれたんですね😄
心療内科と連携した産婦人科は安心ですね‼
多胎妊娠はホルモンも倍ですし、つわりも酷くなれば不安定にもなりやすいですよね😵
双子は大変だとか、育児は大変だとか周りの声にビビってたけど、日常は正直そこまでではないような…
といっても髪振り乱して発狂しながら育児してる想像をしてたので😅
二人同時に泣き始めはそんなにないです
大体先に泣いた方ににつられて泣くので、つられて泣いた方は放置してもすぐに泣きやみます😅
先に泣いた子を泣き止ませるだけでなんとかなってます😅
あとバウンサーやハイローチェアは一台必要でした。
これがあるのとないのでは全然違います😄
ミルクでもオムツでもなく泣いてた場合、とりあえず乗せて揺らすと寝てくれます!(レンタルで試すのもいいかもです)オートは高いので私は手動ですが😅
昨日は旦那と過ごして、気持ちは復活しました!
いろいろ想像しすぎて疲れるんですよね~
実際はそうでもないことが多いのに、私はそれで疲れてました。
最初の3時間おきの授乳(私は搾乳)は体がきついですが、少し経つとミルクの感覚が開くので楽になります😄
赤ちゃんと一緒に寝たり、スマホいじったり、適当に過ごしてます😅
ちなみに生後7ヶ月ですが、24wで生まれてしまったのでNICUに5ヶ月、退院して2ヶ月です!(今修正3ヶ月です)
なのでそんなに育児をしてないので偉そうなこと言えないですが😅
案外いけるし、市の保健師さんとか心配し過ぎなくらい声かけてくれるので困ったら頼っていいと思います!
私は保健師さんが来られる方が疲れるので遠慮したいのですが…
産後は体がきついので、頼れるとこはしっかり頼ってくださいね😄応援してます!
-
nana
精神科行ってきましたが、解決できませんでした😞先生と全然合いませんでした。
24wで産まれたのですね。心配事も多かったのではないですか?
希望を持って行った病院だっただけに精神的にきました。昨日はまた眠剤無しでは寝れず パニックも強めに出てしまい強烈な恐怖感でどうしようもありませんでした。
何か気が狂う感じがして怖いです。- 4月27日
-
けいこ
大丈夫でしょうか?精神科で先生と合わないのは辛いですね😢
妊娠中であまり動けないと思いますが、病院は合うところを探した方がいい気がします。
妊娠中で飲んでも良い量なら薬に頼ってもいいと思いますよ!
体が動けるなら少し日光浴したり軽く外に出られれば良いのですが…
あと、鉄分は取れてますか?
鉄分が足りないと精神的に不安定になりやすいそうです😢
24wなので肺などの体の機能ができずに生まれてきたので、何かと通院しなければいけません😵
恐らくその罪悪感やショックが大きくて産後は不安感や焦燥感の症状が出たんだと思います。
不思議とそれが出るのが夕方で、その時間は旦那に泣いて電話したり外をウロウロしてました。
妊娠中のパニックは夜中だったのですが😅
ほんと気が狂う感じわかります。
これが一生続くと思うと死んだ方がマシだと思ってました。
不安なこととその対処法を整理して、少しでも不安感やストレスを減らすのもありだと思いますよ!- 4月27日
nana
入院中も実は心理カウンセラーの人と話しました。
カウンセラーの方とはそれた話しで終わりました。
入院中は嘔吐等で悩んで精神的に落ちていたので今とはまた違いますが、病院に行くにしても母の運転にお世話になっており、母の時間もとってしまうので心苦しく健診以外になかなか言い出せません。
また、何と言って電話するのか、何だか考えすぎてしまいます😭
主人といる時は安定しているのですが、離れるとまた考え出して、子供みたいです😞
退会ユーザー
そうなんですね😭😭
話して終わりだとモヤモヤですよね、、、カウンセラーより先生に話してみた方がいいかもしれませんね😫
安心している時は落ち着くんですね、、nanaさんとお母様は性格が少し違うと書いておられるので実家にいてもよそよそしく感じちゃうんですかね、、、
nana
優しい母ですが、分かりやすく言うとそっと、スーっとドアを閉める私に対して母はバタンと豪快に閉める感じの性格です。
小さい時から私は 細かな性格で、そういう性格に気づいたのは10代も後半ぐらいで、思い返せば小さい頃は爪噛みや、抜毛症の様な所があり、ストレスをためやすい性格でした。
病院は総合病院で、健診も毎回先生が変わるので誰に言えばいいのか、先生達もいろいろな方がいて、たんたんと健診だけする先生も居たりでその場もすぐ終わってしまいます。
数日前の健診もそんな感じで終わってしまいました。赤ちゃん達は元気でエコーは私も嬉しい気持ちで見れました。
ふとした時に嫌な気持ちが沸いてきてしまって不安になってしまいます。ママリにお世話になっている時は少し気持ちが落ち着きます。
病院に相談する事考えてみます。
ありがとうございます。