
1歳前後の子供がレッグウォーマーを履く理由について教えてください。昨年は必要なかったが、他の子が履いているのを見て疑問に思いました。ハイハイの子供で膝を隠す必要があるか悩んでいます。
素朴な疑問です、、、
1歳前後の子がレッグウォーマーを履くことが微妙!って方、よろしければ理由を教えてください!
去年の夏はロンパースばかりでレッグウォーマーが必要ありませんでした。支援センターなどにいけばハイハイの子や歩いてる子がレッグウォーマーを履いていたので、てっきりみんな履くものだと思っていたら、ママリの投稿で賛否分かれるところ、と書いてあった記事を見たので!
ちなみに、普段はほとんどレギンスですが、せっかくスカートとか履かせられるけど、まだほとんどハイハイだから、膝を隠した方が良いかなあ?と思いまして!膝だしてハイハイはさせようとは思っていません!
- はじめてのママリ🔰
コメント

みは
スカートの中にちょうど膝が入り込んでいい具合に膝サポートされながらハイハイしてましたよ笑
微妙とは思ってませんが、私は結局3つくらい持ってましたが1つも使いませんでした💦
寒いならレギンスのが太股も隠れていいし、暑いならレッグウォーマーは脚に張り付いてより暑そうだし(薄手のレギンスのが涼しそう)、本当に暑いときはどちらもいらないし、出番はありませんでした。

退会ユーザー
うちはまだ寝転んでばかりの月齢の頃こそレッグウォーマーが活躍してましたけど、それ以降はほぼ使ってません。
支援センターでもなかなか見かけないです。
-
はじめてのママリ🔰
私が行ってる支援センターでは膝を隠すためにレッグウォーマー履いてる子が多くて😐
なかなか使うのが難しそうですね💦- 4月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
レッグウォーマー、使うのなかなか難しそうですね、、、
うちも買ったけど出番はくるのか💦