

ぴーちゃん
うちの子は絵本すきですよー♡
絵本に出てくる動物とかの歌を歌ってあげたりふれあい遊びをしたら、30分くらいギャハハと笑って過ごせます☆
雨ばかりで暇になりますよね💦

あられぐみ
私はよく玄関にある鏡まで抱っこして、いないないばあをよくしてました(*0ω0从*)

ととり
シンプルにいないないばあして遊んでました。
左右交互にビニール袋をがさがさしたり。
首が座る前は寝返りの練習をしておかしいねー、いつもと違うねーってお喋りしたり。
仰向けの息子の足を歩く時みたいに動かして、あんよ♪あんよ♪と歌いながら練習?したり。
反応が薄かったりしてまだ分かんないかなーなんて思いながら遊んでいましたが、大きくなるとちゃんと分かっていたのかも、と思います。
あっと言う間に大きくなりますので、今は今出来る遊びをたっぷり楽しんで下さいね(^O^)

こんこん
手や足を曲げ伸ばししながら歌を歌ったり、抱っこして歌いながらユラユラしたり、ガーゼなど握るようになったので、私も反対側を握って引っ張りっこしたり、うつ伏せで二人でゴロゴロしたり、膝を立てて滑り台したり…まだまだ単純な繰り返しでも十分喜んでくれるので子どもと一緒に楽しんでいます。

ディーバ
ベビーマッサージや腹這いにして筋力を鍛えてました。
絵本、いないいないばあや鏡の前で遊ぶのも他の方たちが言うようにすきでした。

みみけろ
なるほど~(´・д・`*)
絵本はいいアイデアですね♪
2冊しかなくて私自身が飽きてきちゃった部分があったのですが新しいモノも探してみようかと思います♪
顔では笑ってくれるのですが、まだまたにしか声を出して笑ってくれないのでもっとたくさん娘と楽しい時間を過ごせるよう頑張っていろいろ探してみます
皆さん、回答ありがとうございました(*´∇`*)
コメント