
コメント

晴日ママ
2回食になるくらいからでしたが
最初は嚥下が上手ではないのでひっかかったり怖かったです😅

はじめてのママリ🔰
早い人は7ヶ月のをお湯でふやかして6ヶ月からあげる人いますよね🤔
私は7ヶ月の頃に小魚家族をあげました‼️
-
はな
そうなんですね!!
二回食に来月なるのでやはり二回食が慣れてからあげようと思います❤️
7ヶ月ごろに試してみます🙆♀️❤️
小魚家族たまたまくれたのであげてみます(*'ェ'*)- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのせんべいも人気ですが塩分とかが少ないのが小魚家族なのでよくあげてました😂
そのシリーズは他のに比べ塩分など少ないのでおススメです🙋🏻♀️- 4月22日

♡
その月齢に合わせてあげてます😃
-
はな
そうなんですね!
よく食べる子なのでお菓子もたまにあげてみたいなーと思いながら…もう少ししたら試してみます😊❤️- 4月22日
-
♡
同じです😃❤️食欲凄くてお菓子もパクパク食べてくれてます😋
- 4月22日

ままり
10ヶ月頃に遠出しないといけない用事があったので、そのときのぐずり防止にはじめてハイハイン食べさせてました。
その後もお菓子は遠出するときのぐずり防止グッズ扱いですね。
今でも普段のおやつはフルーツやヨーグルトなどにしてます。
-
はな
なるほど!やはり普段からあげすぎずに、そういう時だけに私もしたいと思います((´∀`))普段は手作りか果物やヨーグルトにしてみます!
- 4月22日
はな
やはり二回食が慣れてからがいいですかね!おせんべいとかくっつきますもんね!笑 保育園に行ってるので食べれた方がいいのかなぁなんてふと思いましたが、しばらくまだやめときます❤️
晴日ママ
保育園で聞いてみたらいいと思いますよ😌
次男が0、1歳クラスですが
おやつは果物などが多いです🤔
はな
GWあけたら1日保育になるので聞いてみます(*'ェ'*)たしかに献立みると果物やチーズが多かったです!
3時のおやつはどうなのか聞いてみますー😊❤️