
コメント

mic
これで平気です!
腰のベルトがお母さんの骨盤より上に来ていて、ゆるくなければ、お母さんも痛くならないと思います(^ ^)
慣れない赤ちゃんだと窮屈かもしれませんが、心地よくなってくると思います🤗

ぽち
そんな感じで大丈夫だと思います🙆♀️
もうすこし赤ちゃんが大きなると、もうヘッドサポート立てたほうがいいかもしれません(*´ω`*)
ベッドバンキング😳笑
娘も首すわっていますが頭突きしてきますよ笑
頭の位置が定まらないからかな?と思っていましたがどうなのでしょうね🤔
眠たくなって顔をスリスリするついでに頭突きしてくることが多いです。
-
ままりん
ありがとうございます😊
ヘッドサポートって説明書だと睡眠時に立てるって書いてあるんですけど、皆さん大きくなったら立てたまま使ってるんですかね?
ヘッドバンキング激しすぎて鼻が潰れるのでは?と😂
そうなんですね!入れて落ち着くまでが激しいので位置が定まらないのかも…笑- 4月22日
-
ぽち
すみません…うちのやり方を押し付けてしまっていますね💦
いつ寝るか分からないし、寝てから立てたりとか手間で、でも首ガクンとなると起きちゃうので立てたままにしているんです💦
うちの場合はヘッドサポートに汗取りパッド巻いているので余計に笑
皆さん寝たときしか立てないんですかね…すみません、紛らしいコメントをしてしまいました…
鼻血も痣もできたことないので放っておいていますが、私自身は痛いし娘もたまにびっくりして泣きます笑笑- 4月22日
-
ままりん
なるほど!そういうことだったんですね!
確かに寝てから立てるのは面倒で、今はいつも立ててないです💦
まだ立てると埋まっちゃうので、もう少し大きくなったら立てたままにしてみようと思います!笑
そうなんですよねぇ…
結構痛いんですよね、あれ😂- 4月22日
ままりん
よかったです!
骨盤より上に来てはいるのですが、多少腰が痛いのは日頃曲がった腰が伸びるからでしょうか、笑
慣れてくれるようにちょっとずつお散歩します☺️✨