![そうくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏服について悩んでいます。宮崎住みです。どのくらい準備していますか?夏になったら洋服が足りないと思います。
夏服について悩んでいます。
今、半袖ロンパース5枚、セパレート半袖とズボンそれぞれ4枚ずつ購入しました。
下着は、旦那が「50~60の短肌着なら着せても大丈夫やろ」といいますが、今で少し小さめです
新しい肌着買いたくても、お金は旦那が持っているので買えません。
それに、今の時期で長袖だと汗かいているのに夏になったら絶対洋服も足りないとと思います。
皆さんは夏服どのくらい準備していますか?宮崎住みです。
- そうくんmama(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そもそも肌着必要でしょうか?
私は真夏は肌着は着せず、ロンパースで過ごさせてました!
たくさん汗かくので家の中は室温調節して、汗かいていたら着替えさせるような感じで…
私的にはロンパースがもう何枚かあれば今年は過ごせると思いますよ🤔
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
大阪なので参考にならなかったらすみません💦
次また出産控えてて、今までのこともふまえて、
・半袖ロンパースの肌着6枚
・ベビー服6〜8枚(用意する予定)
まだ2ヶ月なので、遊んで汚すことはないでしょうから、昼間の沐浴で着替えたとしても、洗ったらすぐ乾きますよね😊
でも4セットはちょっと厳しいかなぁと思いました💦💦
ウンチ漏れ、ミルク吐き戻し、よだれ、などで何だかんだ着替えは必要です😭
もし経済的にどうかな〜と思うならメルカリとかで比較的きれいなものを購入とかですね😅
うちはもう3人目なので衣類は全部メルカリで買ってます笑
夏場、短肌着にTシャツ、かなり暑いと思います😵
肌着なしか、タンクトップタイプのロンパース肌着にするなどオススメです🙌🏻
-
そうくんmama
ありがとうございます😊
息子吐き戻し多くて、今までも最初5枚くらい用意してたのに結局買い足して9枚くらい揃えたので絶対ロンパース5枚じゃ足らないって言ってるのに足りるって聞かなくて😵💦
セパレート4セットはお出かけ用なので1回分って考えれば足りるかなとは思ってるのですが、吐き戻しで上だけ替えるって考えたら半袖がもう少し欲しいような気もして😖💦- 4月22日
-
yuri
うちの息子も吐き戻しひどかったです!
男の子は胃腸弱いから大変ですよね😵
毎回ミルク後ゲロって着替えてました笑
そう考えると1日2〜3回着替えてましたよ笑
お出かけ用なら足りそうですね!
ゲロ対策で家用はもっと用意した方が良いかもですね😵
お出かけ時は量が量だけに、ガーゼハンカチ通り越して普通のハンドタオル首もとに挟んでました(笑)
旦那さんにママリ見せてあげて下さい!笑笑- 4月22日
-
そうくんmama
勢いよく飲むようになった分吐き戻す量も多くなってうちも最近ハンドタオル首巻いてます(笑)
本当見せて、息子の洋服買わせます😤- 4月22日
-
yuri
たまにビックリするくらい出ちゃいますよね😵
上の方も言われてるように、肌着はロンパースタイプがオススメです😊
うちもユニクロ愛用してます!
すでにあるものですが、肌着は半袖ロンパース使う予定です😊
夏場に向けてタンクトップロンパースも欲しいなぁ〜と思ってて笑
ユニクロのベビー服もなかなかかわいいですよ😊💕- 4月22日
-
そうくんmama
お昼からイオン行こうかなって思ってます☺️
シンプルなデザインのものも欲しかったのでユニクロ見てみます😍- 4月22日
![〇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
〇
今のところ、
半袖Tシャツ6.7枚
半袖肌着5枚、タンクトップ2枚(両方ロンパースタイプ)
7分~長袖薄手Tシャツ6.7枚
ズボン12.3枚
大体こんな感じで、徐々に買い足していく予定です😌
-
そうくんmama
やっぱり夏物は多くなりますよね😵💦
もう少し買い足すように旦那に交渉してみます😖💦- 4月22日
-
〇
去年は家の中では半袖ロンパースのみ・半袖ロンパース+レッグウォーマーorズボンとかで全然大丈夫だったので、そんなに枚数無くて良かったんですが…😫
今は保育園に行きだした&夏には歩いてるので、どれくらい必要か想像がつかず…とりあえず買い足してます😵(笑)- 4月22日
-
そうくんmama
確かに保育園行くと着替えの持っていく量多くて大変ですよね😰
私の病院受診もあり、夏には一時保育も考えているので悩みどころです😵💦- 4月22日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
肌着は必要です、汗を吸ってくれるので。着せてないとあせもができたり肌トラブルに繋がりますよ。内側のタグが直接肌に当たるのも気持ち悪いです。夏場は家では逆に肌着1枚で過ごしたりしてます。
服はそれだけあればすぐ洗って着回してれば足りると思いますが、肌着は購入したほうがいいと思いますよ。ユニクロのメッシュのものとか安いしおすすめです!
-
そうくんmama
ユニクロ皆さんおすすめしてくれるので、お昼から行ってみます🙂ありがとうございます😊
- 4月22日
そうくんmama
肌着無しですか🤭
その考え無かったです!
ロンパースあと何枚か購入して貰えるよう旦那に交渉してみます😖
ままり
西松屋で3枚セットとかになってるのを3つ(9枚)買っておけば全然いいと思います🤣
2ヶ月だとまだセパレートは着せづらいかなぁと思いますが、夏になれば首も座ってると思います!
でもセパレートだとどうしてもお腹出ちゃうので、私はそう言う時だけユニクロのエアリズムのタンクトップロンパースを肌着として着せてましたよ❣️
と言うか今でも(2歳半)着てます笑
そうくんmama
そうなんですね!
うちの母も「夏には首すわってるから」ってことでセパレートで大丈夫って言われました🙂
一応セパレートは、お出かけ用って考えてます😌
ユニクロ自宅の近くに無くてあまり見てなかったので行ってみます😊
ままり
お出かけだからオシャレしたいですよね〜❣️
エアリズム、汗も吸ってくれるしベタつかず結構重宝しているのでおススメです❣️機会があれば見てください😌
そうくんmama
イオンに行った時にでも見てみます😊