※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

新生児の受診は、病院で待つことが長いため、近所の小児科に行っても問題はないでしょうか?

新生児の小児科受診は、出産した病院の方がいいですか?
お尻かぶれや目ヤニが少し気になり、受診をしたいのですが1ヶ月検診はまだ先です。
総合病院のため予約でいっぱいになっていて今日電話したらかなり待つとの事でした。
近所の小児科に行く事で何か問題とかありますかね?なければ近所に行こうかと思ったのですが、、

コメント

ライナー

新生児ですと、産婦人科で受診してくださいと断られるケースもありますので、小児科に大丈夫かどうか確認されてから行かれた方がいいと思います!

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    そうなんですね!
    出産した病院の産婦人科からは、
    小児科を受診して下さいと言われました!そして小児科に問い合わせたら、上記のような事だったので、
    新生児も受け入れてくれる小児科であれば大丈夫って事ですよね🤔やはり、出産したとこの小児科の方がいいですかね🤔🤔

    • 4月22日
  • ライナー

    ライナー

    新生児も受け入れてくれるなら大丈夫ですよー
    これから予防接種も今日行く小児科に行こうと思っていたら、どんな感じか見れますし!早めに予防接種の予約のことも聞いといた方がいいですよ!

    • 4月22日
♡

1ヶ月なりたてで小児科にかかった時、近所の小児科行きましたよ🌟特に問い合わせも何もなしでいきなりでした、、😂
でもしっかり見てもらえましたよ!