コメント
ライナー
新生児ですと、産婦人科で受診してくださいと断られるケースもありますので、小児科に大丈夫かどうか確認されてから行かれた方がいいと思います!
♡
1ヶ月なりたてで小児科にかかった時、近所の小児科行きましたよ🌟特に問い合わせも何もなしでいきなりでした、、😂
でもしっかり見てもらえましたよ!
ライナー
新生児ですと、産婦人科で受診してくださいと断られるケースもありますので、小児科に大丈夫かどうか確認されてから行かれた方がいいと思います!
♡
1ヶ月なりたてで小児科にかかった時、近所の小児科行きましたよ🌟特に問い合わせも何もなしでいきなりでした、、😂
でもしっかり見てもらえましたよ!
「新生児」に関する質問
生後1ヶ月 スワドルについて🥱 現在スワドルアップの新生児サイズを使っていて サイズアップを考えています!! 類似品?でも問題ないですかね?🥹 スワドルアップ高くて、、😂 もし全然違うようならまた同じやつを買う…
オムツのサイズについてです! 出生体重3258g、生後1ヶ月4日現在4370gの男の子です👶🏻産院から今までずっとパンパースの新生児サイズを使っています!足は細めお腹はややぽっこり体型で、テープは真ん中の動物柄が見える…
生後13日 完ミ 昨日2週間健診があったのですが体重の増えが退院時より17g/日の増加でした 1日70-80mlを8回飲んでいて吐き戻しもなく、おしっこうんちもしっかり出ています 新生児期から完ミで体重の増えが悪かったお子さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろちゃん
そうなんですね!
出産した病院の産婦人科からは、
小児科を受診して下さいと言われました!そして小児科に問い合わせたら、上記のような事だったので、
新生児も受け入れてくれる小児科であれば大丈夫って事ですよね🤔やはり、出産したとこの小児科の方がいいですかね🤔🤔
ライナー
新生児も受け入れてくれるなら大丈夫ですよー
これから予防接種も今日行く小児科に行こうと思っていたら、どんな感じか見れますし!早めに予防接種の予約のことも聞いといた方がいいですよ!