
6月生まれの赤ちゃんの肌着について質問です。新生児期は短肌着でいいでしょうか?サイズは50と60で悩んでいます。夏にはノースリーブの肌着がいいですか?暑がりの赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
6月生まれベビーのお洋服について。
出産準備を徐々に始めていますが、
新生児期の肌着で悩んでます。
予定では6月下旬に出産し、
産後1ヶ月は実家から出ないつもりです。
暑くなってくる時期なので新生児期は肌着だけで過ごせばいいかなーと思いますが、このとき着せる肌着は短肌着でいいんですよね?
(足をバタバタさせ始めたらコンビ肌着を着せるとどこかで読んだような…)
短肌着のサイズ、50と60で悩んでます。
肌着はぴったりしていたほうがいいと聞きますし、でもすぐサイズアウトしてしまうから大きめがいいという意見も…まだ胎児の重さが1500g程度しかないので、もう少し大きくなってからサイズを決めたほうがいいんでしょうか?みなさんいつ頃用意されましたか?
あと、1ヶ月くらいしたらこういう感じのロンパース?ボディスーツ?を着せたいなーと思っているのですが、7月下旬以降、真夏に着せる肌着はノースリーブのほうがいいですか?
そもそもこんなもの着せたら赤ちゃん暑いのでしょうか??
質問いっぱいでごめんなさい💦
- ゆう
コメント

らっぱっぱ
今月号のたまごクラブで6月生まれさんの7月8月9月の洋服の着せ方載ってましたよ😊
私は8月生まれです。こんな感じで載っました!

あんちゃん
6月頭生まれです。
退院してからはずっとボディ肌着です。赤ちゃんによると思いますが、産まれたときから足バタバタさせてる子でした😅
真夏、外出のときはノースリーブに半袖のショートオール?みたいなのが多かったです。
肌着はUNIQLOオススメです。
ちなみに↑の短肌着に半袖だと、袖口がもたついて暑い気がします。
-
ゆう
あ、新生児期はみんなじっとしているわけではないんですね笑 元気なお子さんだったんですね!勉強になります!
肌着1枚で過ごさせるときは半袖で、上に1枚着せるときはノースリーブの肌着ということですね!
いただいたアドバイスを参考に揃えていこうと思います!
ありがとうございました😊- 4月22日
ゆう
たまごクラブ!洋服の着せ方なんて載ってるんですね!絶対買います!!
教えていただきありがとうございます😊!!
らっぱっぱ
最後、、載ってました!です(笑)
参考になる記事でした!ぜひ❤️