※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

ミルクを飲んで30分経過後、横向きにさせている対処法は適切ですか?

ミルクを飲んで30分くらい経ちます。
げっぷが出ず、そのまま寝かせたのですが、
顔を少し右下にし、反対側にガーゼ巻いたのを頭の横に置いて横向きにさせてるのですが、対処は合ってますか?

コメント

初めてママ

正しいか定かではないですが
わたしも今、ゲップがなかなか出ず
そうしてます。
おならも出てないです、
参考にならずすみません💦

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    ですよねー😭💦今日、ゲップさせようとトントンしてたら大量に吐き戻してしまい💦寝かせてる時になったらどうしようと考えたら授乳から40分くらい経つのですが、寝れません😭💦

    • 4月22日
  • 初めてママ

    初めてママ

    気になりますよね💦
    ゲップが出ないと😣

    • 4月22日
パピコ

私は体ごと右下向きにさせてました!

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    体ごと右向きってどうやるのですか?
    動いてしまいませんか?😣

    • 4月22日
  • パピコ

    パピコ

    バスタオルを丸めて左の背中の下に入れてあげてました!
    新生児なら動かないので外れないですよ😊

    • 4月22日
ゆぅや

顔だけ傾けてたら動いた時に戻りませんか??

体ごと少し横向きにさせたほうがいいかなって思うのですが

まー戻らないなら間違ってなはいですよ

後はバスタオルなどを丸めて布団の下におき
斜めになる様にするのもひとつですね


私は授乳クッションを枕にして頭を高くしてました

ぴよ。

頭の横にガーゼを巻いたのを置くと、もし頭の向きを反対にしたときに口と鼻が塞がってしまう可能性があって危ないので、身体ごと右に向かせて、身体の向きが変わらないよう背中の部分にくるくると巻いたバスタオルなどを置くといいと思います!

 めろちゃん

皆さまありがとうございます!やはりタオルを頭だけの横は危険ですよね😱なんとなくそうは思ってたのでやめて顔を傾けしばらく様子を見てから寝ました!無事朝を迎えました!
次回は背中にバスタオルを置いてみようと思います💗