※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゅこ
ココロ・悩み

生後1ヶ月半の息子をゲーセンに連れて行ったら、スロットの音に驚かず不安になりました。耳が聞こえていないのか心配です。

生後1ヶ月半の息子がいます!
この間旦那がなかなか帰ってこないので
いつもいってるゲーセンのスロット?まで行ったらいました!そこで息子も抱っこひもでつれてったんですがなんてゆうのか、スロットの音にびっくりも驚きもせずふつう赤ちゃんは泣くのでは?と思いました!なんだか不安です。。。
ほんとはよく耳が聞こえてないのかなって思います。

コメント

ひいこ。

うちの赤ちゃんも生後2ヶ月までは犬のすごい鳴き声や大きな音にも全く反応なしで、振動にしか反応しませんでしたよ。
まだこれからどんどん発達していくので、普通のことですよ(^^)

いまでは小さな物音でも起きるくらいしっかりきこえてきています。
大丈夫ですよ♡

あきつ丸

ゲーセンのスロットコーナーに赤ちゃん抱っこしてゲームしてる人よく見かけます。そしてその人達が本当に嫌いです:(;゙゚'ω゚'):

耳の発達云々より1カ月半の赤ちゃんをゲーセンに連れて行く旦那さんどうかと思います。(すいません)
スロットコーナーはタバコOKだったりしますし空気の循環もよくないです。病気になったりした後じゃ遅いと思います……

旦那さんに釘刺したほうがいいかと思います。

しいのみ

案外、赤ちゃんは大人がうるさいと思う音は大丈夫だったりします。
うちは旦那が日曜大工だとかでドリルの音を響かせたのですが平気でした。
スロットの音はどうかわかりませんが、掃除機やドライヤーなどの音は、胎内で聞こえる音に似ているとも言われますし、心配ないんじゃないでしょうか。

愛(めぐみ✡✧)

あきつ丸さん( ´•д•` )💦
多分主様が旦那様を探しに
赤ちゃん抱っこしてスロットコーナーに
行ったという事だと思います😅
横から失礼しました!!

あきつ丸

成る程ですね…理解力に欠けてました。失礼致しました。