
今日から仕事復帰しました。今日は昨日作りおきしておいたおかずと炊い…
今日から仕事復帰しました。今日は昨日作りおきしておいたおかずと炊いといたごはんがあったので、それでいけましたが、明日からどうすればスムーズにいくのかと考えています。連休もあるので、その参考にもしたいです。
今の段階での考えてとしては、前の日の夜と次の日の朝に簡単なおかずを作ったり、切ったりと準備もしようと考えています。
みなさん時短でおすすめの料理があれば教えて下さい。
それとみなさん仕事と保育園の迎えが終わってから作っていますか❓
1日のタイムスケジュールも教えていただけるなら教えてほしいです。
- マミー(7歳, 8歳)
コメント

ぴよこ
私は日曜日に作り置きしてます!
切り干し大根、ひじき、きんぴら、高野豆腐、酢の物、ピクルス、ブロッコリー、ゆで卵、ミニトマトなど、あとは煮物や肉じゃが、カレーやシチューなど2〜3日食べれそうなもの、お肉はお弁当にも使えるように下味つけて冷凍しておく、キャベツ、きのこは切ってジップロック、
とかをまとめて1日で作ってます😊
マミー
コメントありがとうございます😭
作ったおかずは冷凍して、使う時に解凍して食べていますか❓
切った食材もジップロックに入れておいても大丈夫なんですね。
私も切ったものをジップロックに入れておこうと思います。
ぴよこ
上にあげたものは冷凍せず日曜日に作って金曜日には食べ終わるように冷蔵保存してます!
あと、あんなにたくさんは無理なので、だいたい4〜5種類の常備菜作っておいて3種類ずつ出して、あとメインを焼くだけ、とかにしてます😊