![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
弟夫婦に初めての赤ちゃんが産まれます。弟のお嫁さんはお祝いをもらうことがあまり好きではない。皆さんなら何がいいと思いますか?予算は3万円程度。①現金、②弟夫婦に直接聞く、③品物、④その他の選択肢があります。
弟夫婦に初めての赤ちゃんが産まれます♡
その弟のお嫁さん目線で考えて・・
『旦那の姉夫婦からお祝いをもらう場合』皆さんなら何がいいですか?
弟のお嫁さんはお祝いなどあまり貰いたくないタイプなので、それも加えどの形がよいかも相談に乗ってもらえると嬉しいです😊
①現金(いくらがよいですか?)
②弟夫婦に直接聞く
「お祝いしたいのだけど何がいい?抱っこ紐とかベビーチェアとか、欲しいものあげたいし教えて~」
欲しい物の品番まで指定してもらえるのが理想!
「お気持ちだけで~」となりそうですが😌💦
③品物(いくら位の何がよいですか?)
④その他
我が家は子供なし、予算は ~3万円位で考えています。
よろしくお願い致します☺
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兄弟なら現金30000でいいとおもいますよ!
![ぽぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽりん
お祝いだからお返しはいらないよ!
といって予算が3万円なら
1〜2万円くらいのものがほしいです。笑
お返しを半値返しとか色々考えるのが
正直面倒なので…💦
私なら弟さんに1〜2万くらいでほしいものある?
って聞いちゃいます!
もしお気持ちだけで、と言われたら
1〜2万包んで、お返しいらない金額だから
何かに使ってね、と言います☺️
-
はじめてのママリ
わぁ😍とても参考になりました!
私も半値返しが面倒なタイプですし、価格を落として、お返しいらない金額だから・・って渡し方、すごくいいなぁと思いました✨
ありがとうございます😆- 4月22日
![ブロリ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブロリ母
①です♪
相場では1万から3万でしょうか?
子供の為に貯金しておいて(^^)っていう感じでいいかなと思いました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど~✨
子供の為に貯金・・いいですね😆
参考にさせて頂きます♡- 4月22日
![⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
現金か商品券がいいと思います⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
金額は3万円ほどで!
-
はじめてのママリ
なるほど!商品券っていう手もありますね✨
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます😄- 4月22日
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
商品券はもらって嬉しいですけど、どこのかによっては凄く使い勝手よくないので幅広く使える商品券がいいですよ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
- 4月22日
-
はじめてのママリ
そうですよね😨
例えばちむちゃむさんならどこのが欲しいですか?💦- 4月22日
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
JCBギフトカードは色んなお店で使えるので凄く使い勝手いいです!
- 4月22日
-
はじめてのママリ
確かにJCBならどこでも使えますね~✨
ありがとうございました!(*^o^*)- 4月22日
![めぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐり
現金がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ
一番使いやすいですよね~✨
ありがとうございます😊- 4月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます😌📝