
一歳の子供が痰がらみの咳や目やに、目の腫れに悩んでいます。小児科と眼科や耳鼻科どちらを受診すべきか悩んでいます。どちらが適切でしょうか?
皆さんなら何科に行きますか?
一歳保育園行きたて。
4月の2週目から熱、黄色系の鼻水 時々乾いた咳
で小児科受診しました。
今現在も鼻水は黄色?みどりが常に痰がらみの咳がちょいちょい増え勢いで時々吐く。
土曜から目やにが出てきて今日は両目に目やに、目の周りが腫れてます。
食欲もあるし走るし元気で熱もないし休日急患に行くほどではないと思い一日様子みましたが、明日もこの調子だったら病院受診しようと思います。
小児科と眼科?耳鼻科?
皆さんはどれを受診しますか??
小児科は鼻水が治らなかったらまたきてねと言われましたがどれほどで行けばいいのか??
鼻水は出来るだけ吸引機で自分達で吸ってます。
- こうしくん(7歳)

さまりー
小児科が良いと思います^^
吸引も病院だと、全然効果違います!

LINE漫画に夢中
耳鼻咽喉科ですね(^^)
お大事にされてください!

さくら
小児科です(*ˊ˘ˋ*)♪

ちんちろ
娘も咳が酷くて吐く感じでしたが、耳鼻科で気道を広げるシールをもらい、そこから咳は出るものの落ち着いてます。ので、耳鼻科がおススメです。鼻もすってくれますし。
目薬も言ったら、耳鼻科でくれると思います。

フェリシティ
鼻水が喉に流れて咳が出ていると思うので熱がなければ耳鼻科がいいと思います!目は専門の眼科がいいですよ。
小児科で目やにの事を相談すると目薬を出してくれたんですけど、一応眼科にも行ってくださいねって言われました!
コメント