![まろやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時のトイレトレーニングについての質問です。どうやって対応すれば良いでしょうか?
女の子のママさん!!
子供のトイレ事情についてです🚽
今月の頭にやっとオムツが外れて
いまは、幼稚園にもパンツで行き
夜もパンツで過ごしています。
いま家でする時は、ズボンもパンツも
全部脱いで、私が抱っこして補助便座なり
そのまま便座に座らせたりして
ウンチ、おしっこをしています。
そこで質問なのですが…
外出先でトイレに連れて行ったときに、靴も履いてるし全部脱がせてトイレさせるのは、床に服が付いてしまうのが嫌で、途中まで下ろして座らせるのですが、股が閉じてしまうからか、すぐに出ない!と嫌がってしまいます…
みなさん、どうやってトイレさせてますか😢?
やっぱり床に服が付いちゃうのも仕方ないんですかね😂
あと、いつぐらいから
1人でトイレに行き
1人で便座に座り
1人でお尻を拭けるのでしょう🤔
全然オムツ外れなくて焦ってたけど
毎回ママー!おしっこー!ってなるのも
大変だと気付きました……
- まろやま(生後11ヶ月)
コメント
![ぴむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴむ
うちは年末の1週間でオムツ外れましたが、それからは一人でトイレ行って一通りやってます!ウンチの時だけは出たら呼んでもらって仕上げに拭き直ししてる感じです🤗
出先では一緒に個室に入りますが、スキニーデニムであんまりにもお股閉じるような時は途中で下ろしてから座らせ、片足だけ脱がしてあげてます!
![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち
うちの子ら夜はまだ外れてませんが日中は外れてるのでパンツですごしてます。幼稚園年少です。
一人でいけるようになってほしかったので、踏み台を買いました!
おしっこはふくまで全部自分でやりますよ~!うんちはふき残しがあると嫌なのでまだ私がふいてます。
ズボンも全部ぬがないでできますね~慣れですかね?
-
まろやま
踏み台も考えたんですけど、すぐ使わなくなるだろうから買ってももったいないなぁ〜…って思っちゃって買うのやめちゃったんですよね😂
やっぱり必要だったのかな…。。
ウンチは、仕上げに拭いてあげるようにしておしっこは、明日から自分で拭かせるようにしてみます☺️
ついでに、家でのトイレでも服を全部脱がせないでする練習もしてみたいと思います!!!- 4月21日
-
ゆち
うちも無駄なものは買いたくなくて、家にある少し大きめな折り畳みの踏み台を使わせてたんですけど、その都度出したりしまったりもめんどくさいし、こどもには高すぎて少し上るのも大変だったので、こどもが自ら登りたい、一人でやりたいとおもえるようにその都度しまわなくてよくてでもそんなに邪魔にもならずこどもにジャストサイズのものを見つけて購入したら、狙い通り一人でさらっとすわれるようになりました!もちろん外出先では抱っこで乗せてますが家では手がはなせないときに一人でのってしてくれるのは楽で買ってよかったとおもってます!
- 4月21日
-
ゆち
ちなみにこれ買いました!上のやつのほうが安いのですがうちの子の身長的に21㎝のものにして大正解でした🙆これは折り畳まれはしないですがトイレの便座の下にそのままおいておいて必要なときに少し引き出すだけで使えるので便利です♪
- 4月21日
-
まろやま
写真付きでありがとうございます☺️
思ったより高くないんですね!
これくらいなら、後々下の子が生まれたら使うだろうから買ってもいいかな〜?って感じですね😳💞
主人に話してみます!!
ありがとうございます🙇♀️- 4月22日
まろやま
たまに自分で拭く!って時もあるので、その時は自分でやらせてるんですけど、それ以外の時は私がやってあげてるから、自分でやらないんですかね🤔
明日から少しずつおしっこは自分で拭かせるようにしてみます!!
なるほど!少し下ろして、座らせてから片足だけ脱がす感じですね!!
参考にさせてもらいます☺️
私の方が漏れちゃうかも!やばい!って焦ってしまってて😂
ぴむ
こうやってふくんだよ〜やってごらん!みたいな感じで最初教えてそれからは本人にやらせるようにしてました!拭ききれなくてパンツについて気持ち悪い、冷たい!と本人に自覚させていくと拭き方も自分で学んで行くと思いますよ(^^)!
わかります!まだギリギリでいきなりトイレ行きたい!って言い出したりするので焦りますよね😂💦とりあえず途中まで下ろしとけば服は濡れないので最悪の事態は免れるかな?と思ってうちはそうしてます!笑
まろやま
こうやって拭くんだよー!って教えたら、ママやってみたら?って上から言われてつい私がやっちゃうんですよね😂(笑)
トイレ大丈夫?って聞いて、大丈夫!って答えた5分後ぐらいにママトイレ!って言うから、おいー!!!だからさっき言ったやろー!!ってなるんですよね(笑)
おねしょも今のところ1回だけでうまくいってるなぁ☺️って思ってたのに、思わぬところに悩みが出てくるから子育てって難しい…(笑)