
赤ちゃんの遊び場について、フローリングにカーペット1枚の上にタオルを敷いているけれど、寝返り返りの時に音が気になる。プレイマットやジョイントマットは効果があるかどうか不安。
赤ちゃんの遊び場について。
家の中で赤ちゃん遊ばせてるスペースでどれくらい絨毯の厚みどれくらいありますか??みなさんなにを敷いてますか?
フローリングにカーペット1枚の上にタオルをひいて遊ばせてますが、寝返り返りの時に勢いよく行きゴンっと音を立ててます。
あまり良くないなぁと思いながら見てるときはそっと手を出してます。
プレイマットやジョイントマットとか1枚でもゴンっていいますか??
- ぽんぬちゃん(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ジョイントマット敷いてます!ゴンッて軽くなりますが、痛くはないようです(^^)
ただ、めくる事を覚えたので、剥がしてペロペロ裏面まで舐めます;_;

あーさん
私はカーペットの上にジョイントマット敷いてプレイマット敷いて遊ばせてますが、勢いよくゴンって結構なってます。
ジョイントマットがある分すこしは軽減されてるかな?とは思いますが何度もあると心配になりますよね💦
-
ぽんぬちゃん
カーペットの上にジョイントマットもありですね!
わたしも敷こうかな🌟
ゴンて何度もあると心配です(._.)
痛がる素振りもないのでいいのかなぁって。
よく考えれば昔はジョイントマットとかなく畳の上だったんだろうから、大丈夫だ!って自分に言い聞かせてます笑
きっとわたし自身も畳でゴンゴンしてたはずです。。。- 3月2日
-
あーさん
そうなんです!
なんとなくジョイントマットだけじゃ痛そうだなと思ってたのとカーペットしまうのめんどくさくて…笑
周りの子の話聞くとつかまり立ちしてゴンゴン打ってるみたいだし、まぁみんな通る道!とか思ったりもしてます!笑
ただ多少は軽減できたらとは思ってます!笑- 3月2日
-
ぽんぬちゃん
そぉゆう理由でしたか^o^
わたしもカーペット処分してジョイントマット…って思ってたのですが、上でいいのかと新しい発見でした🌟ありがとうございます!
やはり成長とともにこれからもんゴンゴンしますよね(~_~;)
わかります^o^出来る限りゴンって音も抑えたいですしね!- 3月2日

桃魚
カーペットの上にゲームセンターでgetしたアンパンマンを敷いてその上に寝かせています♪
今では寝返りをして移動出来るので意味がなくなっちゃいましたが(笑)
-
ぽんぬちゃん
画像までありがとうございます!
動き出してしまうとキリがないですね>_<
赤ちゃん可愛い♡- 3月2日
ぽんぬちゃん
ジョイントマットもゴンてなるんですね(._.)!ウチは響きやすい床のせいか音が大きく聞こえるきがして笑
剥がしてペロペロは困ってしまいますね(~_~;)