![mayuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
飲食店は基本的にテキパキできないと無理かもしれませんね💦
何度か確認はした条件がちがうから、それを理由に辞めてつぎは自分にあった職種につけるといいですね🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も面接の時と話が違う職場を辞めた事があります。そういう所は一事が万事で、後にもっともっと腑に落ちない事がたくさん出てきます。直感は正しいと思います。合わないなと思いながらも誤魔化しながら働いて、精神も身体も病気になった事があるので、自分の直感を信じて早く次の所を探した方が絶対いいですよ。
-
mayuuuu
はい!探してます。
職場の雰囲気とかは悪くないんですがね😥- 4月21日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
飲食店は大変だけど、そこでできた良い人間関係は一生ものです。
要領が悪くて怒られまくって、仕事中にも何度も泣いたし、何度も辞めようと思ったけど、結婚する前までバイトしてた職場の人たちとは、遠方に嫁いだ今でも帰省の際に会ってくれたりします😊
メッチャ、キツかったけど最後まで逃げ出さなかったからこその関係だと思います。
だからたまに、バイトしてたお店に顔出して、食事したりテイクアウトしたりしてます。
これ以外の仕事でもそうです。その時は一刻も早く辞めたいくらい辛い仕事で、どんなに怒られてても最後まで続ければ辞めたあとでも街で出会えば普通に声かけてもらえます😄
気まずくなって避けるようなことはしたくないですからね😂
mayuuuu
ありがとうございます☺️
早めに話そうと思います☺️