

退会ユーザー
私もフルタイムで提出しましたが
時短勤務中です(°□°)!

あちゃ
私も市に提出した勤務時間はフルタイムで実際は時短ですが
短時間保育に該当しないので
問題ないと言われました。
短時間保育に該当するのに
通常保育時間で預けるのは
ダメだそうです!
私の娘の通う園では
5月14日までに復職または内定してないと退園となってます!
-
えりちん
園によって違うんですね!
- 4月21日

ママリ
自治体によりますので役所へ匿名で電話問い合わせが確実です。
私の住む地域だと、雇用時間に変更がなければ、育児理由の時短はokです。
復帰時期については、復職証明書記載の復職日が入園月翌月15日までであればokです。
共に自治体規定によります。
-
えりちん
1度役所へ問い合わせてみます!
- 4月21日

ホワイトピーチ
退園とか
その市町村によるでしょうね💦
時短なら保育時間が決まっていると思いますよ(預けた時間から8時間過ぎたらダメとか)
-
えりちん
市に問い合わせてみようと思います!
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
うちの地域はどちらも問題なかったです!
その辺は地域によるとよく聞きます💦
保育園に関してはうちの地域なら、
保育園に入園出来た次の月の10日まで(4月入所なら5月10日まで)には仕事してなかったら退園になりますし😥
-
えりちん
やはり皆さん言うように地域で違うんですね💧
- 4月21日

みおり
うちの地域では申請の時と実際の勤務時間に違いがあると退園になります😭
復帰時期は1週間だけなら慣らし保育で休んでもいいって決まりでした🤔
でも私の住んでる市は同僚とかに聞いても特に厳しい感じがします…
あまり厳しくない市だといいですね😊

ちゃむ
私の住むところは、育休明ける月の一ヶ月前から入園可の扱いになります。
その「休職」の扱いが復帰しているという括りに入るのであれば問題ないのかもしれませんが、そうでないなら入園できない可能性があるかもしれませんので、確認が必要かと思います💦
簡単に言うと、復帰月6月で5月入園は大丈夫。復帰月が5月で5月入園も問題なし。5月復帰なのに伸びて6月復帰では、退園扱いになる。という感じです💦
就労時間が大幅に異なるようであれば、入園後就労証明の再提出が必要な場合もありますので、そちらも確認してみてください!
-
えりちん
詳しくありがとうございます!
保育園に確認したところ大丈夫でした😭- 4月24日
コメント