
コメント

さや
私は普通に横向いて寝てました。😂
ただ、そのときは考え過ぎてて
なかなか宿ってくれませんでした😭
あんまり考えないほうが
きてくれるのかもしれませんよ☺️

森の人
あまり関係ないと思うので、寝やすい方向で寝たらいいと思いますよ◎
-
ゆっちゃん
そうなんですね!気にせず寝たいと思います!ありがとうございます!
- 4月21日

とまと
腰の下に枕かなにかを置いて寝ると良いときいたことがあります!
-
ゆっちゃん
そのやり方よくされている人いますよね!試してみようかな…(*^-^*)
- 4月21日

マフィン
私も妊活中、終わった後は腰あげて寝たりしてましたけど結局やってた時は授からず、どうしても我慢出来ずに腰もあげずにトイレ行ったときに授かりましたよ😂
-
ゆっちゃん
そうなんですか!授かる時はちゃんと授かりますもんね!
とりあえずストレスをかけない事を目標に頑張りたいと思います😃- 4月21日

e.
わたしも昔それやりましたけど、そのときは授かりませんでした😂
その人とはとっくに別れてますけど…
あんまり意味無いのかな〜と…
-
ゆっちゃん
そうなんですね😭やはり意味はあんまないですか…
妊娠する時はするんだ!と思って気にせず挑みたいとおもいます😄💡- 4月21日
-
e.
あんまり気にしない方ができると思います!!
周りでも妊活してた子いますけど、やめた途端とか諦めたら出来てました☝️- 4月21日
-
ゆっちゃん
排卵はちゃんと狙ってその他は気にしない事にします😄
そういう話よく聞きます!ストレスが原因だったんですかねぇ
今年中には授かりたいです💝
ありがとうございます😄- 4月21日
-
e.
ストレスはあると思うし、知らないうちに神経質にもなってると思うので関係してそうですよねえ…
今年中に授かれますように👶🏼💓- 4月21日
ゆっちゃん
なかなか授かれないのですごく調べたりしてしまっています😅逆にストレスになりますよね。細かい所まで気にするのは辞めにします!ありがとうございます😄