
高血圧で入院した方、自宅でも高いですか?自宅では高血圧が続き、入院か在宅治療か悩んでいます。自宅血圧が心配です。循環器科の先生に相談しました。
高血圧で入院された方は、自宅血圧も高くて入院されましたか?
私は病院に行くと血圧が上がります。一人目もそうだったので妊娠判定する前から自宅血圧を計りそれを見せましたが循環器科を紹介され、安静採血して異常がなく白衣高血圧症と判断されました。
産むのが病院なんだから病院で高くちゃダメなのは自分でも分かっていますが、図る前に15分椅子に座ったり深呼吸したりしても毎回140/100台です。160とかも。(自宅では130いったことないです)
循環器科の先生には飲み薬もあるから在宅治療も出来るよみたいな事も言ってましたが、基本的に入院になるのか、プラス胎児の状況を見ての入院なのかも教えていただきたいです。
- ももちゃん(5歳6ヶ月)
コメント

ゆっちゃん
わたしもまったく同じです。
白衣高血圧症と診断されたわけではありませんが自宅だと100〜110代なのに病院では高いとき150あります😰
医師には「毎日家で測ってね!」しか言われてませんが、血圧が高いと帝王切開になる可能性もあるのかなって不安です。
お産について話されたりしたことありますか?
なにしても病院では血圧あがってしまいますよね…

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況でした!
自宅血圧は130超えたことないのに病院で38wの検診で200近くまであがり即入院、最終的に妊娠高血圧腎症になって帝王切開になりました😭
自宅血圧が入院になるほど高くなかったのですが、さすがに病院での血圧が200近くは危ないとなっての入院でした!赤ちゃん自体はなんの異常もなかったです!
-
ももちゃん
高血圧腎症ですか。怖いです。
そうなったら赤ちゃんの為に入院が嫌とか言ってられないですよね。今はもう大丈夫なんですか?- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。無事に産まれてさえくれればって感じだったのと入院自体は嫌ですが、なにかあった時の事を思うと安心できたので良かったです!結果腎症になってしまったのもありますし😱出産後は一応市がやってる糖尿の検診なども行きましたが異常なしでしたし体にはなんの異常もないです!
- 4月21日
-
ももちゃん
一過性ってやつですかね。良かったです。まだまだ折り返し地点で出てこられたら困るので、何か出来ることがあるのか考えてみます。
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
母子ともに健康に無事出産できますよう祈ってます🌈
- 4月21日
ももちゃん
一人目が帝王切開だったので今回もそうなります。
助産師さんの計り直しでも130台なので困っています。
ゆっちゃん
無知で申し訳ありませんが家(日常)血圧が正常でも病院で高かったり白衣高血圧症となると帝王切開になる可能性高くなるんでしょうか😣?
ももちゃん
一人目の時は少し高いぐらいで経膣分娩可能でしたが、直近で産んだ友達二人が胎児仮死などで緊急帝王切開になり不安だったので、ハイリスクでここまでこれたんだからあとは私が頑張りたりと先生に頼んだら帝王切開してくれました。
私も詳しくないのですが、いきむと血圧上がるので脳出血とかになるし胎児にも影響が出るからじゃないでしょうか?
ゆっちゃん
そうなんですね😭
自然分娩でリスクあるなら子どものためにも帝王切開の方がいいですよね…
わたしはまだそういう話は一切されてませんが臨月に入ったらもっと血圧高くなるんじゃないかって今から不安です(๑-﹏-๑)