

K.mama𓇼𓆉
3歳児からで0歳はまだですね💦

さくらママ
そうですよ!
3歳児クラスからになります!
0-2歳は非課税世帯のみです。
そもそも0-2歳は親の都合で預けるので、預けない方からしたら無償化にしても特にならないので対象外かと。
3歳からはだいたいみなさん幼稚園行きますからね!平等にってことではないでしょうかね。

退会ユーザー
3歳~ です☺️
認可外に通ってる人は
認可に入りたいけど入れなかった人もいるので
ちょっとその考えは…😅
K.mama𓇼𓆉
3歳児からで0歳はまだですね💦
さくらママ
そうですよ!
3歳児クラスからになります!
0-2歳は非課税世帯のみです。
そもそも0-2歳は親の都合で預けるので、預けない方からしたら無償化にしても特にならないので対象外かと。
3歳からはだいたいみなさん幼稚園行きますからね!平等にってことではないでしょうかね。
退会ユーザー
3歳~ です☺️
認可外に通ってる人は
認可に入りたいけど入れなかった人もいるので
ちょっとその考えは…😅
「0歳児」に関する質問
4月生まれだから保育園はいりやすい!ってなってるけどギリギリまで娘のこと見ていたい、 でもそーなると来年の4月、、 4月の応募に落ちたら一歳時入園になっちゃうって事だよね、? 1歳児は入りにくいみたいだし、でも…
1歳の子なんですが、現在0歳児クラスに通っています。 食材チェック欄の食材をいくつか食べさせておらず、 4月のお昼ご飯は中期食を食べていました。(私が悪いです) 息子は身長80cm、体重10kgを超えていて、好き嫌い…
免疫って早めにつけてた方がいいのでしょうか?🥲 11ヶ月で保育園入園し毎週高熱で疲れてしまいました。 保育園に行くと風邪をひくのは重々理解していたつもりですがもう少し月齢を上げて再度通った方が私自身のメンタル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント