育児で自信がなくなりました。赤ちゃんが泣くとき、家事とのバランスが難しいです。どうすれば育児を楽にできるでしょうか?
子育てに自信がなくなりました。
間も無く4ヶ月になる娘を完母で育てています。
夜は5時間程まとまって眠ってくれますが、寝かしつけは毎回1時間程かかるし日中は添い寝、添い乳、抱っこのいずれかで眠っても1人にした10分後には目を覚まし息ができなくなるんじゃ?と思うくらい真っ赤になって涙を流しながら大泣きします。そのため日中は何もできません。
娘が眠った隙間時間を見つけては高速で家事をやっていますが、どうしても余裕がなくなってしまい泣かれ続けるとしんどくなってしまいます。
月齢の低い赤ちゃんを育てていたら仕方ないとは分かってはいるのですが、もう少し自分の時間が欲しい。と思ってしまいます。
母や旦那さんからは「赤ちゃんは泣くことしかできないんだから。もっと力を抜いて、あれもこれもって考えるのをやめた方がいい」と言われますが、私がやらなかったら食事は何もないし、部屋は汚いままだし…と思ってしまい娘につきっきり、娘が寝たら一緒に休むと言うことができません。
どうやって考えたら「力を抜いた」育児ができるのでしょうか?日中子供にかかりきりになる場合、どのように家事をすればいいでしょうか?
- tomoto(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
めぐ
家事はしなくてもいいんじゃないですか(^-^)?
ご飯は旦那さんにコンビニで買ってきてもらいましょ!
部屋は少し汚くても死にませんよ(^-^)/
こんな感じに考えてみては??
なっちゃん
毎日お疲れ様です😭🙌
もうすぐ6ヶ月になる娘がいますが、数ヶ月前の娘とソックリな状況で思わずコメントしました。
娘は2ヶ月入る前くらいから昼夜問わずギャン泣き(しゃくりあげたり、喉が枯れる程😅)で泣かない日は体調がおかしいのかと思うほど(笑)寝かしつけなんて1時間で寝てくれたら超ラッキー♪って感じでした。
ずっとつきっきりで抱っこしてましたし、旦那はご飯もできないし、帰りは遅いし、泣いてても携帯ばっかだし・・・そのくせ「家にずっといるんだから掃除とかもう少しして」「ご飯まだ出来てないん?簡単なので良いから早くして」娘が寝てから携帯みてると「1日携帯ばっか触るから他のことできんのやろ」と・・・もう何度殺意が湧いたか🤣(笑)
何しても泣かれると精神的にも体力的にもしんどいですよね!自信もなくなりますよね!自分の時間も欲しいですよね!
娘は5ヶ月入る頃から少しずつ日中1人で遊べるようになり、その間に家事をしてました。寝かしつけには今現在もかなり時間かかりますし、セルフねんねなんて奇跡に近い状態です(笑)毎日キレイに掃除なんて無理だし、ご飯も1品だけとか市販品(惣菜、冷食、レトルト)や旦那に買ってきてもらうなどしてます!
家が多少散らかっててもいいんです!大事なのは子どもが元気に育つこと🤗そして何より自分の健康(精神面も)です💓私も同じ頃はいっぱい悩みましたし、不安だったり、1人で泣いたりしました。でもそういうのって子どもは感じてしまうものです。まだもう少しギャン泣き期間があるかもしれませんが、絶対落ち着く期間がきます!そうすれば少しは楽になれると思います😭‼️‼️
昼間娘さんが寝たら一緒に昼寝しちゃいましょう!!私は娘が夜何度も起きたりしてたので一緒に昼間寝てました(笑)
泣いてても少しならそのままにしてバーッて洗濯干したりもしてた時もありました😅
あと、お母さんに少し預けることはできますか??食材の買い物に1人で行くだけでもだいぶ気分転換になりますよ!子連れの買い物は大変ですからね😭
私も初めての育児で分からないことだらけ、友達の子はよく寝るし、泣かないし、よく笑うし・・・って比べて落ち込んだ日もありました。大変ですけど、ずっと抱っこできるのも、日々の変化が見られるのも、こんなに小さいのも、自分が寝れないのも今のうちだけですもんね。家事も育児も自分のできる範囲で、誰かに頼れる時は頼って。「完璧」でなくていいと思います!子どもが元気で笑ってくれれば😊💓💓
お互い頑張りましょう、適度に💓(笑)
夜遅くに長々すみません😭💦💦
-
tomoto
ありがとうございます。
同じような方から意見をいただけてスッとしました😭
うちの旦那さん、子供には「今日もたくさん泣いて仕事したの?偉いね」なんて言いますが、私には何もなし。もっと育児に対して考え方変えた方がいい。と言われる始末で自分を否定された気分で、1人で立ち尽くしているようになっていました…
今まで、どこかに行きたいと言ったら子供と2人で行ってきたら?と言われ、その瞬間行く気が無くなってしまっていたのですが。。預けて1人で行きたいと伝えてみようと思います!- 5月3日
りお
一人目そんな感じでした!
なので日中ずっと抱っこひも使いました!
勝手に寝てくれるし、置いたら泣くということもないので気持ち泣き声に対しては楽になりました(^^)
その分身体しんどいですけど…笑
家事も普通に出来るし、身体しんどくても個人的にはそっちのが楽だったかなー!
-
tomoto
同じような方がいらっしゃって気持ちが楽になりました(;o;)
体しんどくても泣き声聞き続けるよりは気持ちが楽なの最近ひしひしと感じています。
家でも抱っこ紐してると話すと、そんなことせず少しくらい泣かしておけばいい。と母に言われて使わない方がいいのかな?と思っていたのですが、個人的には楽だったという言葉を聞けて自分がいいと思うようにしていいんだと感じました!ありがとうございます!- 5月3日
おめ
わかります!私も完母で、日中は泣いたらずっとおっぱいあげてます🤱自分の時間ないですよね💦
最近は部屋を離れると泣いて怒られます😂
うちは、部屋はほんとうに汚いです(笑)
優先順位で一番下なので!
旦那さんが休みの日とかにパパッと片付けるくらいで、あとは一緒にお昼寝したり抱っこしながらお洗濯干したりしてます!
料理の時はおんぶして作ってます。
もともとがだらしなく適当だからなのかもしれませんが、料理も掃除もほんとうにほどほどにやってるのでなんとかなってます😅
-
tomoto
同じような方から意見を聞けて嬉しいです!
うちも最近少し視界から消えるだけで泣いて怒られるので家中を走り回ってます💦
おんぶできるようになったらまた少し変わってくるのかな?と思いつつ…もう少し頑張ります。。- 5月3日
ひろ
うちも置けないタイプの人で、基本おんぶor抱っこで生活してました😅
昼寝は基本抱っこ紐…😂
そろそろ首が座ってるころかと思いますし、もう抱っこしときゃOK!と思って生活すると、結構気が楽になります!
-
tomoto
抱っこ紐で昼寝させていたんですね!
コメントいただいてから、それでも寝てくれたらいいか。と思うようになり布団で寝なかったら抱っこ紐で昼寝させるようにしています!
母は全然休めないですが、この月齢だと仕方ないですかね😓- 5月3日
プー
分かりますー!もっと力を抜いてとか言われても「でも誰かがお世話も家事もやらなきゃじゃん。わたししか居ないじゃん!」って思いますよね。
わたしは洗濯は2日に1回、トイレ掃除は2週間に1回、掃除機は1週間に1回、買い物も週末にまとめ買い→野菜は切っておく、お肉は下味つけて冷凍
という感じでいかに自分が楽をできるかを考えてます。
-
tomoto
週末まとめ買いまではしていましたが、それで満足して野菜を切るまではしていませんでした。切っておくとやっぱり楽さって違いますかね?今度やってみます!
- 5月3日
-
プー
その日は大変ですが平日は、週末の私ありがとうって思います。
ネギや小松菜、人参、ピーマンなどは切って冷凍しています。そのまま味噌汁に入れたり、チンして鰹節とかツナと和えれば副菜になるし便利ですよ😊無理しないで出来る事だけやりましょ〜- 5月4日
ゆき
あと1週間で3ヶ月の娘がいます。私はギャン泣きでなければ泣いていても家事を切りのいいところまでやっちゃってます。ただ「ちょっと待ってね〜!」とか「はいは〜い!」など泣き声に声かけてはいます。でもさすがに本格的に泣いてきたら抱っこなどしてあやしてます(^^)
とは言っても家事はかなり適当で掃除は特にできてません。が、旦那も文句など言わないので甘えてます。
-
tomoto
うちもそういう感じだったんですが、最近置いたらすぐに泣くし、すぐギャン泣きになるし…という感じです。。
もう少ししたらまたその感じに戻ってくれるかなと願って頑張ります(^^)- 5月3日
ramunekko
大泣きするとこちらも泣きたくなりますよね💦
娘もよく泣く子で、その頃は「今日はおかずを二品も作った」「掃除機をかけられた」と、1つ家事をするごとに口に出して盛大に自分で自分を褒めてました。そしてその都度旦那にLINEで終えた家事を報告してました(笑)
あれもこれもなんてやってられなかったです😅
あの時期があったから、後追いの始まった今は、10分でもお座りして一人遊びしてる姿を見ると「大きくなったなー、成長したなー」とジーンとしてしまいます😊
ママは偉い!と、自分でほめまくりましょう✨笑
-
tomoto
自分で自分を褒めるのが下手なので、旦那さんに都度LINEで報告やってみました!文字であっても、労いの言葉をもらえて嬉しくて、あ。自分の時間というより、毎日やってることに対してこういう言葉をもらいたかっただけなんだ。と気づけました😭
ありがとうございます。- 5月3日
chi
うちの子達もそのくらいの時期は日中抱っこしていないとすぐ泣いて、寝かしつけも抱っこじゃないと寝ませんでしたし置くとすぐに起きる…
なので自分も休みたい時は寝ている子供を抱っこしたままソファで一緒に寝たり、首がすわってきてからはおんぶしながら家事などしてましたよ💡
-
tomoto
同じような方がいて気持ちが楽になりました。
やっぱり抱っこ紐なんですね…!抱っこしすぎて肩が痛くてできれば普通に寝て欲しいと思っていたんですが、子供のため頑張ります😅- 5月3日
こつ
毎日育児お疲れ様です☺️
私の場合ですけど、娘がそのぐらいの頃は
抱っこ紐をしながら家事をしていました!
抱っこ紐で掃除洗濯、、!笑
そして抱っこ紐で娘が寝たらそのままの
状態でソファーに座ったまま私も
寝てましたよ😂
ご飯は娘が機嫌のいい間に
パパッと作れる料理を作って
いました!!
5ヶ月?ぐらいになったらキッチンに
バンボを持って行き、ご飯作る間だけ
バンボに座らせていましたよ😊
-
tomoto
やっぱり抱っこ紐は強いですね😅
バンボ、気になっていたのですが買っていなくて…いろんな時に少し楽になりそう?なので購入考えてみます!- 5月3日
うゆ
辞められる家事は全部辞めました💡
掃除は余裕のある日にだけ。赤ちゃんと自分しか生活してないし、そこまで汚くならないと信じて…(笑)
よほど気になるときは起きてる時にコロコロしたりとか、うつ伏せ寝が好きな子だったのでうつ伏せで遊んでる(というかキョロキョロしてる?)間にコロコロっと…
とか、クイックルワイパーでざっと掃除したり。
トイレ掃除とかは旦那が休みの日にやってます。
洗濯も2日に1回まとめてにしました。
畳むのもやめて取り込んだものはハンガーラックに掛けるだけ。
夕飯の片付けは旦那任せ。食器洗いとか、生ゴミの処理とかもやらせます。
うちの子も寝た時1人にすると大泣きしますが添い寝してれば寝てくれるので一緒に寝てます。
30分くらいですが、寝られるとだいぶ変わります!
子供を構ってあげる、子供のそばにいる、子供のことを考えてるだけで"何もできてない"わけじゃなくて、しっかりとお子さんのことを考えてあげられてるじゃないですか✨
日中は何もできてない時間じゃなくて、お子さんのことを1番に思って関わってあげている大切な時間なんですよ!
日中子供にかかりきりになる場合の家事ですが、泣いてる子供を放っておいてもやらなきゃいけない家事ってそんなに沢山はないと思います。なのでやれない家事はやりません!
-
tomoto
子供のことを考えれているというお言葉、涙が出ました。本当にありがとうございます。
1人だとそういう見方ができなくて、母親としても妻としても全然できてない、失格だ。最低だ。ダメダメだ…とばかり思っていたので、つっかえが取れたような気持ちになりました😭
この言葉を聞いて、1人で考えて。自分の時間以上に自分は誰かに認めてもらったり、頑張ってるね、お疲れ様って言葉をもらいたかったんだ…と気づけました。。- 5月3日
☆
私も同じ感じでした…現在もあまり変わらず…😅
なので、今は首まであるおんぶ紐でおんぶして家事をしています。
それか、好きな歌を流してあげて機嫌のいいうちに家事を少しずつしたりします!
掃除しないと、嫌ですよね。私も同じです。
少しの時間があれば掃除しちゃいます(笑)
おんぶ紐が使えない時期は、週末に数時間旦那に見てもらい1週間分のご飯を作り置き冷凍してました!
味だけつけて焼くだけにしたり、野菜を切って冷凍、ハンバーグも形まで作ったりして冷凍し、平日に少しでも楽できるようにしてました😓
抱っこも降ろすと起きちゃうので、抱っこしたまま一緒に寝てました(笑)
ほんときついですよね。
寝かしつけも2時間は絶対かかります。ほんとにほんとに体力使いますよね!
周りにサボってもいーんだよお〜!
なんて言われますけど、サボりたくなる日なんて毎日だから、キリがないんだよ!てなっちゃいます😅
私の子は、ハグーンの歌とベビーマッサージの歌で泣き止むので、それで、気を引いたりしてます!ぜひ、試して見てください😊
お互い頑張りましょうね!
-
tomoto
おんぶはまだできないのですが、やっぱりできるようになると少し楽になりますかね?
掃除も子供を床に置くとどうしても落ちている髪の毛やゴミが気になってしまって😓あれもこれもとやり出したらキリがないのは頭では分かっているのですが、どうしてもやらないとモヤモヤしてしまって。。
野菜を切るまでの作り置きはやっていなかったので、今度やってみようと思います!- 5月3日
tomoto
皆さん、温かいコメントありがとうございました。
この連休、ほぼ毎日家族で過ごしているので、寝かしつけにかなりの時間がかかること、寝てもあっという間に起きてギャン泣きすること、母(私)が視界から消えるとギャン泣きすること、ながら育児(テレビ見ながら遊ぶなど)はできないこと、自分のペースで生活できないことなどを感じたみたいです。私は毎日そんな育児しながら家事もしてるよ。と言うと「それしんどいね。前までに言ってたのは子供のことしか考えてなかったかもしれない。いつもありがとう。お疲れさま」と言う言葉をくれました。
私自身、完璧主義なところがあり力を抜いた育児ができていないとは思いますが、労りの言葉をもらえたり同じような方からコメントをいただけて立ち直りまた頑張ろうと思えるようになりました。
ありがとうございました。
tomoto
ありがとうございます。
使うスペースだけを掃除する。他は汚くていいか!と考えるようにします。母乳育児だからか産後は空腹になるペースが早いので、ご飯だけは帰りの遅い旦那さんを待てそうにないですが…(*_*)