
義父が孫を預かってくれるのはありがたいが、家族での時間も欲しい。旦那との時間も大切にしたい。義父母には息抜きさせてもらっているので文句は言えない。
もやもやする…。
旦那が休みの度娘を連れて来てくれ、見ててあげるから出かけておいでって言ってくる義父。
孫がかわいい気持ちはわかるし、預かってくれるのはありがたいけど家族3人で出掛けたりしたいし休日は旦那にも娘とスキンシップとってもらいたい。
今日は義両親に娘を預けて旦那と出掛けた。
2人で出掛けるのは久しぶりで新鮮だったけど、娘に申し訳ないなって気持ちになるし時間を気にせずのんびり買い物をする旦那にもイライラしてしまった。
夕方娘を迎えに行ったら鼻にひっかき傷ができていた。
明日スタジオに写真撮りに行くのにな…。
爪痛いねって、頻繁に爪切ってるし、何なら今朝切ったばっかりなのに。
預かってもらっといて文句言える立場じゃないけど…。
旦那も義両親も私に息抜きさせてあげようって思ってくれてるのがわかるから何も言えない。。
確かに子育ては楽ではないけど、娘の事負担に思ったことはないし用事もないのに預かってもらいたいとも思わない
。
- さき(6歳)
コメント

エイヤ
まさに!!!
私は旦那が私に息抜きしてほしい&俺とデートしてほしい人なので逐一私にとって子供は負担じゃなくて癒しだし離れるとむしろその間気持ちが沈むし気が気じゃないし預けたいと思ったこともないって説明してます😂

はじめてのママリ🔰
なんかわかるー😊
こちらの都合でみてもらうのは仕方ないし申し訳ないと思うけど
義父母がみたいみてるから出かけておいでは違う気がします😵💦
義父母も子育て大変だからーと言う親切心もあるかもしれないですが
なんか違う😭
私だったらモヤモヤする😭
預かるの嫌になるかもー😭💦
-
さき
ありがとうございます😊
そうなんですよねー。
気持ちはありがたいけどそうじゃないんだよなー、でも上手く言えない。誰にも悪気はないから余計にもやもやします😫- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
そのうち人見知りが始まるので
人見知りが始まったら断る理由にはなるかな?と思います😊
お子様が人見知りしない子供だったら
わかりませんが😭💦- 4月20日
-
さき
確かに娘がママ〜!ってなってくれれば仕方ないねってなりそうですね。
義父は人見知りしないよう慣れさせないと!って張り切ってますが😅笑- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
義父は可愛いお孫さんにメロメロなんですね😊💕
人見知りも1つの成長なので
義父には悪いですが娘ちゃんが人見知りする事を願います🤗- 4月20日
-
さき
ちょっとひいちゃうくらいメロメロなんです😅お迎えに行っても抱っこしたまでした💦
そうですね。ちょっと可哀想な気もしますが、密かに人見知りが始まる事を期待します😅- 4月21日

あずき
せっかくのお休みなら、家族みんなで過ごす時間を!って思いますよね😔
わたしもまだ、子供を預けて2人で!って気持ちにならないです🤔
きっとそのうち思うんだろうな…なんて考えてますが(笑)
-
さき
旦那は帰りが遅いので平日は朝ちょっと話しかけて、夜は起きてたら少し抱っこするくらいなので、休みの日はもっと遊んであげてもらいたいです😔
やむを得ない用事があれば仕方ないかなって思いますが別に無理して旦那とデートしたいと思わないです😂- 4月20日
さき
そうですよねー。子どもは癒しだし毎日一緒にいたい。ずっと何してるかなー?泣いてないかなー?って気になっちゃいました😔
旦那には別に3人で買い物行ってもいいけどって言いましたが預かってくれるって言ってるしいいっしょ!って押し通されました。もっとはっきり言わないとですね😅