

はじめてのママリ
魔の3週目…私も味わいました。
1週間か10日間程で治った気がします。
なかなか寝てくれないし泣くし、自分の体力も限界が来ますよね。。
私は里帰りしていたので家事は全部任せられていたので、午前中も午後も寝られる時には必ず30分でも寝てました。
少しでも休める時に休んで頑張ってくださいね!!
はじめてのママリ
魔の3週目…私も味わいました。
1週間か10日間程で治った気がします。
なかなか寝てくれないし泣くし、自分の体力も限界が来ますよね。。
私は里帰りしていたので家事は全部任せられていたので、午前中も午後も寝られる時には必ず30分でも寝てました。
少しでも休める時に休んで頑張ってくださいね!!
「布団」に関する質問
夜寝るのが21時から21時半の間で 朝6:30には起きて来てたのが 7時すぎても起きてこなくなりました。 夏だし疲れもあってもうちょっと寝かせたほうがいいのかと思い、20じ過ぎに布団に行くようにしましたが 21時回ら…
40〜50代の人が、「私たちの時と学校は違うから、、、」みたいなこと言うけど 私(30代)が保育園のとき、お昼寝から起こされても起きない子は全員テラスまで敷布団ごと引きずり出されたり、発表会練習で思うように行かず…
自分の子どものことなのでもちろんやります。が、もやもやするこの気持ちを発散させてください。 上の子は新生児期から寝ない子で、寝るのが下手な範囲ではありますが、病院からも睡眠時間が少ないねと言われて相談して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント