同居予定の義母が宗教に入っています。旦那も20歳頃まではたまに、付…
同居予定の義母が宗教に入っています。
旦那も20歳頃まではたまに、付いて行っていました。
私達の子供には、絶対に行って欲しくないと私は思っています。
私は、「本人の自由だけど、成人するまでは私達の子供だから、連れて行かないで欲しい」と、しっかり旦那に伝えて欲しいと思います。
でも、もし子供が行きたいと行ったら、しょうがないけど連れて行くしかないかもね。行ったからといって楽しい所でもなんでもないし、別にいいでしょ。と旦那が言っていました。
絶対に行って欲しくないと思う私は考えが固すぎるのでしょうか…
この事があり、同居を避けれるなら避けたいと思ってしまいます。
- ぶー(7歳, 9歳)
コメント
A
まぁ、この先どうしたいかは本人が決めることだからその教えで人生が支えられるのもひとつかなとは思います、私も母親が宗教ですが普通に興味はないけど自由だなとは思います、もちろん子供たちにもそんな思いです。
偏見だけで行って欲しくないと頑なに言われるのも気分は良くないかなとは思います。
ハニーハント
連れていかないで欲しいです。
宗教って一種の洗脳だし嫌悪感があるの分かります。
もしかしたら、お義母さんが楽しい場所ってこっそり教えてるかも知れないし行ったら行ったで向こうも信仰させようと躍起になるだろうし…
自分で判断が出来ない内に子供を連れていくかも知れないって言うなら同居は考えさせて欲しいって私なら言っちゃうかと。
今から阻止できないかもとか弱気だったら無理じゃんって思います。
-
ぶー
結局は旦那も、小さい時から行っていた場所なので…
難しい問題です。
このまま同居したら、子供と義母を関わらせないように、変に自分が行動しちゃったり、心配性になったりしそうで…- 4月20日
はるか
同居し始めてしまう前に「孫に宗教がらみの話をしない」「連れていかない」を念押した上で、それが出来ないなら同居はしないと明言しといた方が良いです。
お義母さんの信仰心自体を否定はしませんが、孫を巻き込むのは間違ってます。
-
ぶー
日常的にふとした時に、話が出てくるので、子供の前でもなんだか宗教がらみの話は自然と口から出そうです。
でも、同居する前にしっかり話をするのは大事ですよね!- 4月20日
あやか
ぶーさんは、そのお義母さんがしている宗教についてはどこまでご存知なのですか?
日本人はお守りやら初詣やらするわりには海外の方みたいに自分の宗教がないんだなあ、宗教に対する批判はすごいなあと疑問に思ったことがあります!
もししっかり学んだ上で行かせたくないのであれば、行かせなくていいと思います。間違った宗教もたくさんあると思います。
-
ぶー
義母から何度か話を聞きました。
神様の話や、ここに入るとこんないい事がある、など。
私には理解出来ません。- 4月20日
ややっこ
宗教については個人の自由なので義母が信仰する分には構わないと思いますが、布教しようと周りを巻き込むことになるのは避けたいですよね(^^;
私も宗教は特にこれといって…なので、何かしら信仰されている人に対して、どうしても一歩引いてしまいます
(^^;
また地域的なものもあるかもしれませんが、あそこの家は○○宗教なんだよって人の出入りや、聞こえてくるお経等で噂がたてられたりしたら、子供にも何かしら影響が…と思ってしまうので、私だったら同居は避けたいですね。
自分達には一切宗教の話はしないし、誘わない、ご近所さんの目などを気にして宗教活動されるなら100歩譲って…同居はまぁ…と思いますが、旦那様の言われてる内容で同居するのはちょっとリスクがあるように思います💦
義母を否定するわけではないですが、受け入れれないものはどんなけ説得されても無理であること、無宗教派の多い日本だからこそ考えられるリスクをもっと旦那様に伝えてもよいかなと思いました。
はじめが肝心だと思いますしね😅
ぶー
偏見と言われれば、たしかに偏見です。
そこに入ったら、風邪も引かなくなった。など、私には理解出来ない発言があります。