※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこにゃん
子育て・グッズ

生後10日の息子がミルクを飲むと長時間眠ってしまい、脱水症状が心配です。昨日から寝る前だけミルクをあげるように変えたら、よく眠れています。母乳で満足しているのか不安です。

お世話になります。

また母乳について質問です(^_^;)

生後10日の息子が

ミルクを足すと3〜5時間爆睡してしまうので

脱水症状などが気になって、

きのうから寝る前だけミルクを足すに
変えました。

きのうは昼間母乳だけだったので
なかなか眠らなかったんですけど、

今日は9時に片方10分ずつの
合計20分あげて、一時間たった今も寝ています(^_^;)

母乳で満足したんですかね?

自信なくて(^_^;)

コメント

madara

いろいろ心配ですよね(^-^)
飲んだり飲まなかったり。
赤ちゃんは 満足してなければ これでもかっo(`Д´*)oってくらい泣くと思いますよ。やっぱり母乳だと落ち着くんじゃないですか(^-^)

AYU

赤ちゃんは我慢しないって聞いたことあります(^-^)
寝てるなら満足したんだと思いますよ♥
ちなみにうちの子も新生児の頃5時間とか寝ちゃってて脱水症状とか心配で助産師さんに相談したらおしっこ、うんちが出てたら大丈夫と言われましたよ😃🎵
2ヶ月半の今も良く寝る子で夜中の授乳もなくなりました⭐⭐
私も自信なくて毎日毎日、これでいいのかなって思いながら子育てしてます!
一緒にがんばりましょうね♥

ぺこにゃん


ありがとうございます!
そうですよね(^^)♡

赤ちゃんが起きるのを待って、起きたらまたあげたいと思います(^^)

ぺこにゃん


ありがとうございます!
赤ちゃんは我慢しないんですね!その言葉でちょっと安心しました♡
2ヶ月半で夜中の授乳なしってすごいですね!
はい!一緒に頑張りましょう(^^)