
コメント

あーちゃん
金額等、双方が納得した上であればメモなどでも大丈夫ですよー👌
あとは面会なども聞かれました。

me.you
メモで大丈夫でしたよー。
けど、親権、面会の事などお金以外の話も確認されるので決めておいた方がよいかもしれません。
面会なら、頻度や場所、立ち会うのは誰かなど。うちは義理親は面会なし、なども明記しました。
養育費も、支払いのしかたや期日など、細かく確認されました。

退会ユーザー
公証役場には二人で行かなければいけないですよ。
そんな話聞いてない!とか、やっぱり嫌だ‼️等の喧嘩になる事も多いので、最初から家庭裁判所で養育費調停をした方が良いと思います。
万が一、養育費が払われなくなった時…
協議離婚だと養育費請求の時効は5年ですが、調停だと10年になります。
絶対に調停か得です。
こま
ありがとうございます。
メモで大丈夫なんですね!