
妊娠糖尿病で血糖値測定なし。朝食に血糖値上昇抑えたい。簡単な野菜食べたい。オススメありますか?朝の糖質カットパンとブラックコーヒーがメイン。簡単な食事アイデア教えてください。
妊娠糖尿病グレーゾーンで、血糖値測定はせずに食事管理を指導されました😓😓同じような方や、血糖値気にしている方などで教えて頂けたら嬉しいです(;>_<;)
毎朝空腹で目覚めている為、朝食を取る際に血糖値上昇を抑えたいので、パンとかの前に野菜などを摂りたいのですが、、簡単に食べれるものって何かオススメありますか?自分でサラダとか野菜スープとか作ればいい話ですが、なかなか朝は動けなくて(;>_<;)できたら、スーパーとかで売られているもので簡単に食べれたらなぁ、、と思いまして😓ちなみに、朝のパンは糖質カットの物で、ブラックコーヒーと共に食べることが多いです✨
こうやってこれ食べてこうするといいよー🙋♀️とかあったら教えて下さい😊
- ma(1歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
冷凍野菜は、レンジでチンだけなので楽ですよ👍

みぃママ
カット野菜を常備してます。
-
ma
ありがとうございます✨
初めから切って置いておけばすぐですもんねー😊- 4月20日
-
みぃママ
スーパーで袋入りのカット野菜買ってます。
割高ですが手間が省けて楽チンですよ。- 4月20日
-
ma
たまに面倒くさい日に、カットされたキャベツとかをサラダにしちゃうんでそれを買っておけば朝すぐサラダ食べれますねー✨確かに割高ですが、朝はそんな事言ってられないですね😂😂
- 4月20日
ma
冷凍野菜😳😳気がつかなかったです😳😳✨それなら日持ちも気にしなくていいですねー😆😆
ありがとうございます✨