※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

最近、1歳2ヶ月の息子が物を殴ったり、手で顔を叩いたり、噛んでくることで腹立たしい気持ちになっています。怒っても効果がなく、困っています。他の方はこのような時どうしていますか?

1歳2ヶ月の息子がいます!
最近やたら物で殴ってきたり
手で顔を叩いてきたり噛んできたり、、、

ものすごく腹立ちません!?😂

可愛いんですよ我が子ですもん。

でも怒っても効果なし。
さらにやってくる、、、。

皆さんこの腹立たしさどうしてます!?笑

コメント

choco

噛んだりは1度も無いですが
叩いたりしてきてました(笑)

普通に痛いし腹立ちます😂
怒れば逆効果で面白がってまたやってきてました😖💦

私はやられたら軽くペちってやって
痛いでしょ?って言ってました😂

*maki*

うちの息子も全く同じことやってきます😂
ほっぺムニってして痛いでしょ?って言いますが喜んで仕返ししてきます😭笑
結局可愛いんで許しちゃってます😂😂

24

うちも今ちょうどその時期です😂
可愛いけど、出先でお友達などにやると危険なので 手をおさえてや、口を押さえて 痛い!と真顔で伝えるようにしてます。
行動を止めて伝えると伝わりやすいと聞いたことがあったので🤣

最近わかるようになってきたのか痛いよ!というだけで以前よりも手や口を出す回数は減りました😊