
コメント

まぁ
助成券の前の方に
受診券ついてました!

mix
鶴岡で検診の補助券みたいのもらいましたが歯科検診の受診券ありませんでした😭
全て自分での支払いで歯医者さん行きました💦
2年ほど前の事なので変わってるかもしれないですが…
-
むう
やはりそうでしたか😓
恐らく今もそうなんだと思います⤵︎
歯科検診も1回くらい助成してほしいですよね!ありがとうございます😊- 4月21日

いるか
上の子の時も今回も助成券ありませんでした💦
安定期の頃に歯科検診受けましたが、特に母子手帳などの提示も求められませんでしたよ😀
-
むう
やはりそうでしたか⤵︎⤵︎
助成ないのであれば、母子手帳もとくに必要ないですもんね😅ありがとうございます😊- 4月21日

退会ユーザー
私は協立病院の産科通院しており、協立歯科クリニックで、妊婦歯科検診ついこの間受けましたが、検診自体はタダでした!母子手帳に検診結果を記入する欄があるので、そこも書いてもらいました!
治療が必要になる場合は、治療費はかかりますが、今のうちにやっておいて損はないので、歯石取りとかしてもらっています☆
-
むう
そうなんですね!!結局、かかりつけの歯医者でいつもの定期検診してもらい、3000円くらいかかりました⤵︎協立は良心的ですねー。お産もそちらが良かった😢
- 4月28日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😵
協立でお産する知り合い少なくて、寂しいです😥- 4月28日
-
むう
協立は受け入れストップかかってて、予約取れなかった😢先生優しいし、知り合いも協立で産んでるから行きたかったなー。寂しさは辛いけど、きっと安心して出産できるよー✨
- 4月28日
-
退会ユーザー
産院少なすぎて大変ですよね😂
先生丁寧で優しくていいですよね😌
お互い予定日近そうですね!
出産頑張りましょう🥰- 4月28日
むう
まぁさん、ありがとう!
助成券の冊子の中にあるのかな?と思って
全ページ見たのですが、
歯科検診のページすら無いのでした⤵︎🤔
まぁ
自治体によって、
違うみたいですね😭
受付してない感じでしょうか?🤔
むう
そのようですね😓歯医者に予約の電話したら、母子手帳は持ってきてもこなくてもどっちでもいいですって言われたので、やはり助成してないのかもです⤵︎
まぁ
助成なされてない可能性
ありますね😭
むう
自治体で違うのも、なんか変ですよね。
ややこしいし、一律同じにしてー!って思いました😓ありがとうございます😊