
コメント

ままり
これこぼれないのでオススメです😊

チョコミント
うちは赤ちゃん用麦茶の紙パックで練習しました(*^^*)
ストローで上手く吸えなかったので少しずつ押して麦茶を出しながら飲ませてました。そしたら自分でもストローで吸って飲めるようになりましたよ!
-
まめ
ありがとうございます!
ストローは使えていたんです😭
今はいやがります🤔
でも、いちど紙のパックも使ってみようかな🤔- 4月20日
ままり
これこぼれないのでオススメです😊
チョコミント
うちは赤ちゃん用麦茶の紙パックで練習しました(*^^*)
ストローで上手く吸えなかったので少しずつ押して麦茶を出しながら飲ませてました。そしたら自分でもストローで吸って飲めるようになりましたよ!
まめ
ありがとうございます!
ストローは使えていたんです😭
今はいやがります🤔
でも、いちど紙のパックも使ってみようかな🤔
「ストロー」に関する質問
7ヶ月の娘、離乳食を5ヶ月の後半から始めたのですが 途中飽きて泣き出したりと完食することの方が少ないです。 慣れる時期だからと言われるけど心配になります😔 麦茶、アクアライト、白湯、お水 どれを飲んでも口から出し…
生後10ヶ月になりました。 以前も相談させていただいたのですが、、、 水分をほんとに摂りません💦 朝昼夕のご飯の時間に必ず麦茶を出すのですが、ストローで吸ってもピーッと口から出します…。 なので、せめてミルクを…
1歳0ヶ月水分をとりたがりません、、 水分不足でうんちは固くて便秘気味だし、、 水、麦茶、ベビー用イオン飲料、乳酸菌飲料など試しましたが水、麦茶は数回飲みますがすぐいらなくなり口から出してしまいます。 甘い系の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ
ありがとうございます!
これも見ていたんですが上手に飲めますか?(^^)
ままり
娘はこのコップから始めたので
上手に飲んでいます😊
ただ普通のコップに慣れてしまうと
なんで出てこない?って
なるかもしれないです😂
持ち歩く時はシリコンをつけて
飲ませる時シリコンを外すと
普通のコップと同じようになりますよ🤩