※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

夜中に寝返りする子供について、対処方法や注意期間について相談です。

夜中1回起きるうえに
近頃、寝ぼけて?寝返りするので
寝不足です…


夜中寝ながら寝返りする子のママさん
なにか対処してますか?

いつまで注意して見てないと
いけないですか😣??

コメント

🐣

寝返りし出した時は両側にバスタオルを筒状にして身体を挟む感じで置いていました!
いつまでとありますがうちは今一歳超えましたがもう四方八方に動き回りこちらが目を覚ますといなくてびっくりして焦る事もしばしばいつまでも見守りが必要です

  • ころ

    ころ

    そんなに動き回るんですね💦😅

    • 4月19日
CHU◡̈♥︎

バスタオル挟むとか
色々方法はあるかもですが
うちはもう諦めてます。
高さがあっても
乗り越えちゃうのもあり…
なので窒息しないように
布団すらも置かないように
しています。
年中スリーパーです。

  • ころ

    ころ

    私も下が固めの布団だと大丈夫かなーと
    思ってみたりしてます。

    添い寝ですか?

    ベビーベッドですか?

    • 4月19日
  • CHU◡̈♥︎

    CHU◡̈♥︎

    その頃はベビーベッドでした。
    1人座りが
    出来るようになってからは
    怖いので布団で一人で
    寝かせています。
    ダブルの布団を
    占領してコロコロしてます(笑)

    • 4月20日
  • ころ

    ころ

    そうなんですね!

    1人座りができたら
    何が怖いんですか??

    • 4月20日
  • CHU◡̈♥︎

    CHU◡̈♥︎

    いつつかまり立ちになるかも
    わからないので
    落ちる心配です。
    つかまり立ちができるように
    なるのが昼間の見てる時だとは
    限らないので。

    • 4月20日
  • ころ

    ころ

    そうなんですね💦💦
    それは心配ですよね😣

    • 4月21日
アイギス

寝返りして泣くかんじですか?首座ってて顔が動かせてぐっすり寝ているなら無理に体勢変える必要ないとおもいますよ(^^)

  • ころ

    ころ

    寝返りする前に抑えてるので
    そのまま寝るかはわかんないです.

    ちょっと今日観察してみます!

    • 4月19日