

saho☺︎
3歳と7ヶ月の子がいます!
早く復帰したくてしかたなかったです🙌
4月から7ヶ月で預け仕事復帰して、私は仕事もしてる方が合うな〜と感じている所です😂
ちなみに私も医療機関で働いてます☺️

mmm
わたしも最近思います〜😞
息子と一緒にいるのは楽しいし幸せなんですけど、社会復帰したい気持ちがウズウズしています😂

退会ユーザー
私は育休中で復帰時期がもう既に決まっているので今は長い夏休みだと割り切って楽しんでます😂笑
子供もお外に連れ出せるようになってきたので仕事してたら行けない所、出来ない事をどんどんしていこうかなと今は思ってます(*´꒳`*)✨

きのぴー
あたしももうすぐ3ヶ月の息子が居ます。
働きたい!って思ったりもうちょっと子供と一緒にゆっくりしてるのも良いのかなあ。と悩んでます💦
元々医療系の仕事してて体を動かす方が自分に合ってるようなと、、😅

yonesan
生後5ヶ月の子供がいます!
まだ子供とべったり居たい反面
早く職場復帰して職場の
戦力に戻りたいです。
給料が欲しいのは勿論ですが
職場でのブランクを早く
払拭したいです!
そして、わたしも医療樹です!

ゆち
3ヶ月の息子がいます!
あたしは家のなかの閉塞的空間が合わずかなりストレスでした笑
産後休暇のあと育児休暇取らず時短ですが正社員でバリバリ働いてます✨
スポーツもずっとしてたせいかかなり体育会系のあたしは職場に息子同伴で育児家事仕事をやってますがあたしにはこの過酷スタイルが合ってるみたいです🙌✨
保育園に預けるのも考えましたが息子といたいのでこの働き方です🎀
-
ゆち
あ!あたしも医療兼美容です!ただ動物ですが……笑
- 4月19日

ママリ
息子が生後1ヶ月の時に
仕事復帰しましたよ🙌
-
さゃか
正社員さんなんですよね?
- 4月19日

。
私4月から3ヶ月の娘
保育園に通わせてます🙋
因みに来月の連休明けから
仕事復帰しますよんو(ت)٩

かおやん
私も介護職です!育休中なので復帰は
決まってます。上の子は1年きっちりとりましたが下の子は早生まれとゆうこともあり、半年から預けようと思ってます。私も仕事してるほうが性に合ってる気がするので早く戻りたいです(^^)
ただ、いざ預けるとやっぱり可哀想かなーと後ろめたさもありますが休みの日は遊んであげて穴埋めしてるつもりです(´∀`)
子供とずっと一緒だと気持ちも
しんどくなることありますからね(TT)
ある程度の距離も大事なのかなと思いますねm(_ _)m

macchi♡
臨月までバリバリ働いていて産休で会社お休みに入って、育休中はずっと世界に取り残されたような…社会に疎外されているような気持ちでした💦
1年育休取りましたが復帰したくてしょうがなかったです😭

まる
2ヶ月半で育休取れなかったので休暇としてお休みさせてもらってます💦
今まで仕事をしてない期間って全然ないし、昼も夜も働いてたので産休入ってからうずうずしてます(笑)
結局今月の頭から保育園入れるまでは夜の仕事に息抜きで働きに出てます🤣🤣

mkkkt
私も3ヶ月の娘がいます!
5月から少しずつ仕事復帰予定です。
まずは一時保育で保育園に預けて、6月入園に向けて申請するつもりです。毎日ずっと一緒にいたので、日中離れるのが少し寂しくなりますよね(;o;)
けど、働けるチャンスがあるなら有り難いことだし、、!と葛藤の日々です。

退会ユーザー
生後4ヶ月でフルタイムで復職しましたよー

ねこひた
6ヶ月半で保育園入園・仕事復帰しました!
介護ではなかったですがじっとしていられないタイプで家にいるのがすごく苦痛でした笑
3ヶ月すぎくらいから早く仕事したいって思ってましたよ!

きゅうちゃん
私は生後4ヶ月くらいから、1人で日中息子と2人がツラくて、外の世界と触れ合いたくて、復帰しました。薬剤師です。
息子が夜間コマ切れ睡眠で、気分転換にはなっていたものの、体力的にきつい時期もありました。
今でこそ落ち着いていますが、生後半年すぎるくらいまでは結構つらかったです笑

coco
私もそう思い最近パート面接にいきました!

❤︎男女ママ♡
3ヶ月から働いてます◡̈⃝

やこ
早く正社員で復帰したいです😭
旦那は薄給だから私にお小遣いはないし、それどころか固定費で現役時代の貯金がゴリゴリ減っていく…😱
もちろん娘は可愛くて仕方がないけど、早くお金を稼いで心の自由を手に入れたい😂
保育園さえ空いていれば…

せいチャム
私は母子なので
娘が4ヶ月のときから両親が見れる日に仕事してましたよ。
介護です。4月から保育園いきました。

ぺこ
私も介護です!
仕事命!だったのですが、今はぜーんぜん( ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ )戻りたくなさすぎ(、._. )
自他共に認める仕事人間だったのですが、子どもの存在ってすごいですねー( ̄・・ ̄)

あきんぼ
2ヶ月の息子がいますが私もはやく会社に戻りたいです!

はな
私も生後半年くらいまでは働きたい!って思ってました。
育児疲れもあり…
でも実際保育園・復職予定が決まった生後9ヶ月くらいのころから子供と離れたくないって気持ちがだんだん強くなってきました💦
たくさん笑ったり遊んでくれるようになってからですね
今は、、できることなら復職せずに子供見ていたいです…😭
コメント