
コメント

ままり
上の子も下の子も腹の子も特に何も言わない先生でしたー!

退会ユーザー
一気に増えたら言われますが、ちょっとのことじゃ言われなかったです!
-
そら
一気に増えてもあまり言われなかったです。
- 4月20日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
指導で15分ほど呼ばれました。。- 4月20日

ママリ
私の病院の先生は結構言います!!
増えすぎた時にはこのままいくとやばいよー、産後ダイエット大変なるよーって笑い半分で言われます(笑)
先生は気さくな方でいつもこんなかんじですが、真面目にダイエットはダメだけど食べ物とかこうゆう風にしてみてわ?とアドバイスくれます!!
-
そら
いい先生ですね -。こうゆう風にしてみては?とかアドバイスしてくれるのは いいですね🙂 産後のダイエット
💦 ため息です。 炭水化物ばかり
取っていたし太るわけですわ😢
気さくないい先生なら 病院楽しくないですか? 私は、妊娠中 病院行くの楽しみでした。- 4月20日

どんぐり
うちも、全然体重については言われませんでした。
なんなら、腹囲すら測られず、適当だなぁと思いました😓
-
そら
腹囲も測らないのは 適当ですね😦
- 4月20日
-
どんぐり
やっぱりそうですよねー。。総合病院なので信頼はしてるのですが、なんだかなーって感じです😅
- 4月20日

A☻໌C mama
よっぽどでなければ何も言わない産院ですね🤔ですが、今回体重が全然増えてなくて、もう少し増やしたほうがいいね〜と軽く言われました😅

退会ユーザー
超厳しいです!地元でも厳しいで有名でした😂😂
増え過ぎてたときは、怒られますね😂妊娠高血圧の怖さとか、こんな危険がある、と詳しく説明してくれました!
信頼できるし、赤ちゃんと母体を想っての厳しさなので、私は大好きな先生です♡
-
そら
徐々に体重が増えてきたけど 体重には触れなかったです。 厳しいぐらいの方がいいかもしれないですね🙂
体重が増えて赤ちゃんも大きくなる
といいますが、 母親の太りはほんと
辛いです- 4月24日

2kids.mama♡
増えすぎた時は言われてましたよ!
でも全体的にあまり増えてないので言われてません😂
それよりゴロゴロしないで運動してって言われてました(笑)

miu
ひとりめ体重増加に厳しくすぐ赤ペンでしたょ😅
わたしも努力して結局+7㌔増加で止めれて38w2d3000超えて安産でした。
子供はしっかり育ってましたょ。
ふたりめの産婦人科はゆるいと有名です😃すでにひとりめ臨月くらい体重あるので心臓への負担、高血圧などが怖いです(>_<)
わたしは産後半年頃は妊娠前よりも痩せてました💦その後不妊治療の副作用で7㌔増加しました😅

退会ユーザー
1人目は全く言われませんでした。
今回は言われてます。笑

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
3kg一気に増えた時は軽く言われましたが、基本そんなに言われませんでした^^;
結果、16キロ太って、今あと4キロが痩せません^^;
そら
やはり 言わない先生もいますよね。