
コメント

にら
「ふじ」は、立川市の藤幼稚園ですか?
にら
「ふじ」は、立川市の藤幼稚園ですか?
「プレ幼稚園」に関する質問
来年4月からの働き方に悩んでいます🥺 長男2歳11ヶ月 長女1歳4ヶ月 今下の子の育休中で 上の子はこども園に4月からプレ幼稚園で通っています 来月からは満3歳児クラスで通います 来年4月に復帰したいと思ってますが 3歳…
こんにちは。保活と2人目のタイミングについて迷っているので、経験のある方にアドバイスいただきたいです。 ・30歳、子どもは現在1歳 ・地域は待機児童が全国でも上位に入る激戦区 ・1歳4月入園はほぼ不可能と言われて…
今日、プレ幼稚園の保護者面談があり、1歳の息子がカーテンや棚を隠してる布?で隠れんぼするので困っているという話がありました。 確かに息子はここ半年ほどカーテンなどの後ろに隠れるのが好きで、家では大人も「あれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あずま
そうです‼︎
にら
そうですか😄
長女が3月まで通ってました。私の勘違いでなければ、藤幼稚園ではプレは去年から無くなったんじゃなかったかと思います💦
その代わり、満3歳児の受け入れをしています。ウチの子は、プレではなく親子教室に通っていました。月に1回(だったかな?)リトミックなどの室内遊びや、さつまいも掘りなどもあり、楽しませて貰いました。
あずま
教えていただきありがとうございます‼︎プレではなく親子教室なんですね(^ ^)兄弟枠?があると聞いたんですが、そういったのがない場合は受け入れが厳しいのでしょうか??人気の幼稚園だと思うので(^ ^)
にら
満3歳児の枠は、ほぼ兄弟枠で埋まってしまうんじゃないかと思いますが、その上の3歳児の枠は、毎年およそ100名程の枠が新規の入園児に当てられてるような感じでしたよ😃(若干の前後はあると思いますが😅)
幼稚園からの距離順で入園許可を頂けるので、幼稚園寄りの昭島市だと大丈夫なんじゃないかなと思います。娘のクラスにも年少や年長のときに昭島市の方が何名かいらっしゃいました😄
あずま
返信遅れてすみません💦
距離順なんですね(^ ^)ウチは幼稚園よりなので大丈夫なのかな(´ω`)少し安心しました。
連休明けに問い合わせして、できるようなら見学も行ってみようと思います‼︎教えていただきありがとうございました✨