※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi♡
子育て・グッズ

シングルマザーで、子供が熱を出している初日の仕事。病児を預けられず、誰も頼れず。祖母に見てもらうか、仕事を選ぶか。

こどもか仕事か…
シングルマザーフルタイムです。
本日異動初日なのですが、昨日からこどもが熱を出し咳、鼻水がすごく、ヒトメタニューモウイルスのようです。

回復期じゃないと病児に預けられなく、身内も預かれる人はいません。
もちろん保育園は熱があると行けません。

みなさんなら仕事(初日)とこどもどちらをとりますか?

因みに仕事をとるとすると私の祖母(80代)に見てもらわないといけません。

コメント

夏生

子供!!!
仕事は、代わり居てるけど!
子供の親は代わりないよ(´・ ・`)

  • mi♡

    mi♡

    ありがとうございます!そうですよね😭
    どうも初日にお休みすることがひっかかってしまい悩んでしまいました💦
    こども優先にしようと思います‼️

    • 4月19日
  • 夏生

    夏生

    私は、子供優先にします(★‿★)
    初日は、なりますょね( *_* )
    子供さん早く治りますよーに

    • 4月19日
むむ

解決したようですが、、
私も初出勤前日に、娘が川崎病疑いで入職を1週間遅らせてもらいました!!
初出勤後は、初対面なのにみなさん娘さん大丈夫!?と声かけてくださり、ありがたい気持ちでいっぱいでした、仕事で返そうと思ってます!!
頑張ってください!!