
コメント

ママリ
鳥取では総合病院なら中央病院が多く、ほとんどの人は個人院にかかってるから少ないのだと思います!
私の周りでは市立病院でお産した人は1人しか知らないので…🤔
ママリ
鳥取では総合病院なら中央病院が多く、ほとんどの人は個人院にかかってるから少ないのだと思います!
私の周りでは市立病院でお産した人は1人しか知らないので…🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
初めての発熱です。 19時前、39度あります。他の症状は、少し元気がない様子です。 手足が冷たかったのが、暖かくなってきました。 電話相談し、今夜は家で様子見る予定です。 痙攣など怖くて寝られそうにありません。 …
生後2ヶ月の娘、上の子の風邪が移り37.5度以上の熱、咳、くしゃみが出てます。 2日前に2人とも受診し、上の子のみ飲み薬を貰いました。娘はまだ飲めないので薬はありませんでした。 今さっき咳が酷くなり、咳き込んだ勢…
4歳の息子です。赤ちゃん時代から便秘体質で、それでも12歳頃までは自力でオムツに排便していました。 しかし3歳を過ぎると何もしなければ4、5日全く出ない事が増えてきて、小児科で浣腸してもらって溜まってるのを出すと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆう
そうなんですね。助産師さんにも質問しましたが個人クリニックにかかる人も多いからと言われました💦
出産は広島でする予定で、
市立病院でも妊婦さんは私だけではないと思うので不安ですが妊婦検診を頑張ろうと思います。
ママリ
そうですね、多いというより鳥取の人はほぼ個人院で何かあれば総合病院へって感じですね…🤔
市立病院もしっかりした所なので大丈夫ですよ✨
ちなみに私も短い期間ですが広島にいた事があるので親近感湧きました❤️
里帰りも大変だと思いますがお身体に気を付けてお過ごしくださいね😊
ゆう
はい、ありがとうございました。