
コメント

ママリ
鳥取では総合病院なら中央病院が多く、ほとんどの人は個人院にかかってるから少ないのだと思います!
私の周りでは市立病院でお産した人は1人しか知らないので…🤔
ママリ
鳥取では総合病院なら中央病院が多く、ほとんどの人は個人院にかかってるから少ないのだと思います!
私の周りでは市立病院でお産した人は1人しか知らないので…🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
耳鼻科での耳掃除の仕方に違和感、どこの耳鼻科もそうですか? 今日10ヶ月の娘が鼻垂れだったので耳鼻科に行き、ついでに初めて耳掃除もしてもらいました。 その方法がベッドに横に寝かせて、タオルで簀巻きにして看護師…
2歳の子供です。 中耳炎でチューブいれていたのですが、耳鼻科に週1で通院してます。 耳鼻科受診したその日の夜凄く子供の耳がくさくてみたらクリーム色の耳だれ??が出ていました。 次の日の朝黄色い耳だれになっていて耳…
産まれた時からなんですが、 頭皮が一部はげてる?のですが これはなんでしょうか?😭 聞こう聞こうと思って 早、4ヶ月が経ってしまいました💦 ピントが合わず わかりづらいですが💦 そんなに大きくはないですが そこだけ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆう
そうなんですね。助産師さんにも質問しましたが個人クリニックにかかる人も多いからと言われました💦
出産は広島でする予定で、
市立病院でも妊婦さんは私だけではないと思うので不安ですが妊婦検診を頑張ろうと思います。
ママリ
そうですね、多いというより鳥取の人はほぼ個人院で何かあれば総合病院へって感じですね…🤔
市立病院もしっかりした所なので大丈夫ですよ✨
ちなみに私も短い期間ですが広島にいた事があるので親近感湧きました❤️
里帰りも大変だと思いますがお身体に気を付けてお過ごしくださいね😊
ゆう
はい、ありがとうございました。