
鳥取市立病院の妊婦検診に行ったら、妊婦さんが少なくて驚いた。月の分娩件数も多くて不安になった。
鳥取市立病院の妊婦検診を受けてる方はいらっしゃいますか?
今月広島から鳥取市に越してきて、市立病院での初めての妊婦検診に行った際に、産科の待合室に妊婦さんが私しかいなくてびっくりしたからです。
病院なのになぜと思いながら診察を受け、助産師さんとの面談で月の分娩件数も多くて.10件と聞きさらにびっくりしました。
以前いた広島では妊婦の患者さんも多かったので
鳥取でも同じ光景があると思っていただけに会計を終えるまで不安でした。
- ゆう(5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
鳥取では総合病院なら中央病院が多く、ほとんどの人は個人院にかかってるから少ないのだと思います!
私の周りでは市立病院でお産した人は1人しか知らないので…🤔
ゆう
そうなんですね。助産師さんにも質問しましたが個人クリニックにかかる人も多いからと言われました💦
出産は広島でする予定で、
市立病院でも妊婦さんは私だけではないと思うので不安ですが妊婦検診を頑張ろうと思います。
ママリ
そうですね、多いというより鳥取の人はほぼ個人院で何かあれば総合病院へって感じですね…🤔
市立病院もしっかりした所なので大丈夫ですよ✨
ちなみに私も短い期間ですが広島にいた事があるので親近感湧きました❤️
里帰りも大変だと思いますがお身体に気を付けてお過ごしくださいね😊
ゆう
はい、ありがとうございました。