![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で胃の圧迫感があり、夕食を早めに食べても胃液が上がり吐き気がする。寝る姿勢もつらく、出産してもいいと思っている。
明後日から37週入るのに、まだ胃の圧迫かなぁ…。
夕飯早めに食べないと、
寝る時に苦しいやら気持ち悪いってなるの
分かってるからと早めに17時半とか18時に食べたのに
今日は横になると胃液が上がってくる感覚があって
吐き気すごい…(;_;)
仰向け、うつ伏せでゆっくり寝たい…
横向いて寝るのも腕と肩がそろそろ限界!!!
骨盤、腰、恥骨痛もしんどい!!!
もう出てきてもいいよー(´・_・`)(´・_・`)(笑)
- ひい(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
まさに後期の私のようで、懐かしくなりました😭
辛いですよね💦
産んだ瞬間胃の圧迫感が無くなって、病院のご飯が物凄く美味しかったです💕
食べたいものリスト作っておいてください🥰
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
私も同じでした
正期産に入るって言うのにずっと気持ち悪くて、後期つわりになってました…😅
-
ひい
単なる食べ過ぎと思ってましたが…まさかこれが噂に聞く後期つわりなんですかね…(´・_・`)💧
- 4月19日
-
みぃママ
多分そうだと思います
胃の圧迫感ですよね
結局、生まれる日までずっと気持ち悪さがありましたよ
陣痛の時はゲロゲロしてました…😅😭😂- 4月19日
![りおま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおま
わかります😭
でも私の場合、産んだら産んだで乳腺炎になるからうつ伏せや横向きで寝るのはできませんでした😭
-
ひい
ひえぇ(;_;)うつぶせ寝は乳腺炎になるんですね?!初知りです(゚_゚)
- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も全く一緒です😂
円靭帯痛とあばら骨ゴリゴリもあるので生きてるだけで体が辛くて仕方ないです😢
お風呂に浸かっているときだけ浮力と温かさで痛みがマシなのでお風呂で暮らしたいくらいです😌
夫は2人目いつ作るー?と呑気ですが、もう一度妊婦になんて今は全く考えられません!
でも初期のつわりとかと違って、あと1ヶ月もないし!と終わりが見えてる分耐えられます👍
![20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20
わかります😢
毎晩 胃のあたりがえらかったり
腰が激痛で寝れないです(°_°)
ひい
胃の圧迫も腕と肩のだるさも辛すぎて😭😭解放されるのを心待ちにしてます(笑)