※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よつべ
ココロ・悩み

創価学会の知人に赤ちゃんを落とされそうで、抱っこされたくない気持ち。正直に思ったことを言うべきか悩んでいます。相手は子どもがいないため、赤ちゃんの扱いがわからないと感じています。近々の集まりでまた抱っこされるかもしれず、行きたくないです。

5ヶ月半のママしてます

創価学会に入ってます。この間創価学会の、知り合いの人に、息子を抱っこしてもらったら、息子を落としそうになりました(゚◇゚)ガーン
それから、その人には抱っこしてもらいたくない気持ちになって…会ったら、抱っこしたいと言われます。

正直に思ったこと言っていいか悩みます
その人には子どもがいないので、赤ちゃんの扱いがわかってないから、しょうがないって思ったり

近々その人の🏠で、ざざんかいがあるのできっと抱っこしたいと言われると思うと、行きたくないです( •́ㅿ•̀ )

コメント

deleted user

落としそうになったって言うのはどういうことでしょうか?
息子さんが動いて、あっ危ない。って感じなのか、その方がちゃんと抱いてなかったのか...
私はもう絶対抱っこさせないです😭
最近人見知りするのでと言います😊

  • よつべ

    よつべ

    ちゃんと支えてなくて、あっ危ないって感じです(; ꒪ㅿ꒪)
    そうですよね( ¯ㅁ¯ )人見知りするって言ってみます。

    • 4月19日
りすりす

行かなくていいんじゃないですか??
子供が体調悪くて〜
とか言って行かないってのも
手だと思います!

  • よつべ

    よつべ

    そーですよね(●´⌓`●)ありがとうございます!

    • 4月19日
トミカ

宗教は関係ないと思います。
命に関わる嫌だと思った事からは
逃げていいと思います。
座談会は体調不良で誤魔化して
行かなくてもいいし
正直に打ち明けて行かなくても。
信仰してる方が相手なら
正直に話されても
分かってくれると思いますよ。

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

赤ちゃんの扱いが分かってないから しょうがない…って、しょうがなく無いですよ💦
座談会は、よつべさんか お子さんの体調が悪いという事にして行かないようにするとか、もし今後その方に抱っこさせる機会があったら「落としたら危ないので座って抱っこしましょー」と一言言って、座敷か椅子に座って抱っこしてもらいます。

h1r065

創価学会はそんな関係ないかと。

赤ちゃん落としそうになったから座ってとか言えばいいのかなと。

正直に言わないとわからないままだと思います。