※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tamaki
子育て・グッズ

赤ちゃんの首すわりについて心配です。四ヶ月でまだ頭が安定せず、発達が遅いかもしれません。早くすわってくれることを願っています。

首のすわりについて

もうすぐ四ヶ月です。
うつ伏せにすると頑張って頭をあげますが、まだまだ頼りない感じです。仰向けで腕を引っ張っても、これはまったく頭がついてきません。

我が子は一ヶ月早産だったので発達も遅めかもしれませんが…
そのうちちゃんとすわるのだろうけれど、心配です。

早くすわってくれたらいいなぁ、とそればかり考えてしまいます😭

コメント

ぴん

うちもそんな感じです。もう少しなんですが完全にはなかなかすわらないので心配してました

  • Tamaki

    Tamaki

    心配ですよね💦
    よろよろあげる期間が長くて…
    待ち遠しいです😥

    • 4月18日
ariᙏ̤̫♡

我が子も引き上げ?全く首がついてこず、ネットでいろいろ調べてしまい不安になっていました。

3ヶ月なりたての頃、予防接種のときに医師に相談すると、よく診ていただきモロー反射の残り具合なんかも診てくれました。
4ヶ月過ぎてもこの状態だったらまた相談してね、でもまだ1ヶ月弱あるから大丈夫だよと言われ様子を見ていました🤔💭

うつ伏せ寝を1日2、3回練習し続けていたらそれから12週間たたず、引き上げも付いてくるようになりましたよー😊
頭がでかくて重たかったのかな...笑

うつ伏せ寝の練習、いいと思います👏🏻✨

  • ariᙏ̤̫♡

    ariᙏ̤̫♡


    訂正
    12週間✖︎
    2週間○
    です💦

    • 4月19日
  • Tamaki

    Tamaki

    練習して、検診に臨みます(^ω^)

    • 4月19日
ひなちゃんママ

腹ばい遊びでおもちゃとか使いながら首動かせてあげると筋肉ついて座りやすいって保健士さんに聞きました!
うちは逆に1ヶ月半なのにもう首がしっかりして来ました(笑)
ラッコ抱きすると背筋レベルで頭上がります(笑)

  • Tamaki

    Tamaki

    すごいですね💦
    うちも割と早くから首あげるんですけど、ヨロヨロなんですよね💦

    • 4月18日
  • ひなちゃんママ

    ひなちゃんママ

    赤ちゃんのペースで見守ってあげましょ!
    でも早く首すわって欲しい気持ちはすごいわかります(笑)

    • 4月18日
  • Tamaki

    Tamaki

    そうですよね💦
    一生懸命やってるのにそれをみてあげなきゃかわいそうですよね😊💦

    • 4月18日
  • ひなちゃんママ

    ひなちゃんママ

    早くてもムキムキベビーになっちゃうかも。(笑)

    • 4月18日
  • Tamaki

    Tamaki

    それはやばいですね笑
    ムキムキベビー!!💪👶

    • 4月18日
りーちゃん

今5ヶ月半で、ウチも早産でした。
未だに完全には座ってない感じです😂
寝返りもする素振りもないので、焦らず気長に待ってようと思います✌️💦

  • Tamaki

    Tamaki

    個人差もあるんでしょうね💦
    同じ月齢の子と会う機会があり若干焦ってしまいました💦

    • 4月18日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    同じ月の子はつい比べちゃいますね😓💦でも、大丈夫ですよ!離乳期始めていい時期なのに肌が乾燥しててそれが治らないと始められないて言われてる私だっているんですから‪(ᯅ̈ )苦笑、えっと、焦る気持ちは分かりますが赤ちゃんにもタイミングがあると思うんで少しずつ一緒に成長して行きましょう😢❤️

    • 4月19日
ぱん

うちは首すわったなーと思ったのが、5ヶ月なってからでした😂
かなり遅かったので、私もそのころは心配しました💦
ちなみに腰が座るの遅かったです😂
でも健診でなにも言われなかったですよ✨

  • Tamaki

    Tamaki

    個人差がありますよね💦
    気長に待ちますー!

    • 4月18日
かぽーん

うちも5か月でしっかり座ったかなって感じで心配してましたが、つかまり立ちとハイハイは6カ月で出来たので遅い早いは個人のペースかなとか思いました(*´∀`)
うちも予定日より2週間はやかったし小さめだったので色々と心配でしたが、今は順調に成長してますよ♥️
なので焦らずゆっくり見守ってあげてくださいね♥️

  • Tamaki

    Tamaki

    暖かいお言葉ありがとうございます😊
    そうですよね!
    結局いつかはすわるから、いまのヨロヨロを愛でます😊❤️

    • 4月18日
エリザベス

うちの子もでしたよ(^^)なので他の子と比べると焦ってしまうお気持ちよーく分かります!

うちの息子は何をするにもゆっくりボーイで、首すわり、寝返り、お座り、ハイハイ、立っち全てにおいて他の子よりかなり遅かったです。
立っちは3日前にやっと出来たくらいで、未だに歩きません(^◇^;)

これからどんどん、早い子とゆっくりな子の差が開いてきます。なので焦る気持ちも大きくなってくるかもしれません。
ですがゆっくりさんはゆっくりさんなりに必ず成長していずれ出来るようになるので、どうかあまり心配しすぎないでくださいね😊
ゆっくりだと出来た時の喜びもひとしおですよ✨

  • Tamaki

    Tamaki

    ゆっくりさんはゆっくりさんで楽しみがありますよね😊❤️

    • 4月19日
ぱいたん

もうすぐ4カ月ですが、仰向けで腕を引っ張っても全然ついてきませんよー( ´∀`)最近やっとうつ伏せにして顔を上げるようになりました!

  • Tamaki

    Tamaki

    その子その子で違いますよね😊あんしんしました😊

    • 4月19日