※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちょ
子育て・グッズ

①シャワーは直接体にかけて大丈夫です。桶でかける必要はありません。 ②髪を洗うときは、3ヶ月頃から直接シャワーをかけることができます。 ③お風呂につかる時間は、5分程度が適しています。

3ヶ月になるのにいまだに沐浴‥
そろそろ大きい風呂に入れようと思うのですがいくつか聞きたいことあるので教えて下さい😅

①シャワーは直接体にかけて大丈夫ですか?沐浴してたときみたいに桶でかけてあげればいんですかね?

②髪洗うときいつから直接シャワーかけましたか?

③お風呂につかる時間はどれくらいですか?

どれか一つでもいいので教えて下さい😂

コメント

3kids.mama

①ゆるめに普通にシャワー
使ってました😆
ぶわーってかけるのは
その頃はしてなかったです😊

②髪の毛も直接ゆるーく←😊

③夏か冬か、など
季節によっても違いますが
ふつーうに入ってました🤣

そこまで深く考えなくても大丈夫ですよ💕
機嫌よく気持ち良さそうなときは
いつもより、少し長めでも
いいと思いますし
ぐずってるときは、ささーっと
入っても大丈夫です😊
大げさなくらい早かったり
遅かったりしなければ大丈夫です😋

ままり

1、強く出しすぎなければ大丈夫と思います!慣れるまでは桶で全てかけてましたが、お風呂に慣れた頃にシャワーの音聞かせて音に慣れた頃からシャワーかけてました!

2、1と同じ回答ですがシャワーに慣れた頃からかけました

3、夏場だったので2分くらいで出ちゃってましたが冬場は身体がちゃんと温まったなと感じてから出てました。それでもあまり長湯はしてなかったです。

a.mama

私も首が座ったくらいから一緒にお風呂に入れるようになりました😌
その時から直接シャワーかけてます☺️
弱い水圧でかければ赤ちゃんも普通にしてますよ✨髪も初めから直接かけてました!!
お風呂につかる時間は最初は身体があったまったかなってくらいに5分も経たないくらいであげてました!!

Ru☽

生後、2ヶ月半位から
旦那が一緒にお風呂に入ってました!
私は、洗う&着替えに専念!笑
シャワーは直接掛けず
風呂のお湯で洗ってました!
頭洗う時も同様!
ガーゼで洗ってました!
お風呂の時間は15分位で
ぱぱぱっと!笑

🐯

①私は片手で抱き上げたりすることが滑ったら…💦と不安だったのでシャワーは使ってませんでした

②私は最初は心配だったので、ガーゼで優しく拭き取って、桶でゆっくり掛けてました。
でも、旦那はシャワーって優しくかけてあげてましたが!

③だいたい、洗う前に2分.洗った後に3分を目安に湯船に浸かってました♨️

りん

①緩めてかけてました🙂

②シャワーに慣れたぐらいに少しずつシャワーで洗うようにしていきました😄

③5分くらいつかってます🙂

ぼーの

産院で、豪快にシャワー直接かけて洗うやり方だったので、新生児の頃から頭も体も直接シャワーです笑
5分程度と教わりました!

ゆいちょ

まとめての返事ですみません💦
みなさんの回答とても参考になりました✨
ありがとうございます😊😊