※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちむ
子育て・グッズ

新生児が外出できる時期や保育園送迎について相談中です。

新生児っていつから外にでれますか?
保育園の送迎をしたの子も一緒にそろそろ行きたいのですが、いつから行こうかなと思っています。
実家に里帰りしているのですがそろそろアパートに帰って自分たちのリズムを掴んでいきたいと思いまして、、

保育園の送迎を新生児の時からやっている方いらっしゃいますか?

コメント

きゃん☆

まだ産まれてませんが、夫が仕事でいない日はその予定です😣
他にも同じようなお母さん結構見かけました😳

  • こちむ

    こちむ

    やはり居ますよね!
    わたしは28日に出産していて、来週の火曜あたりに戻ろうかと思っています。
    エルゴにインサートを付けて日よけカバーをつけて送迎をしていこうかなと思っております。
    結構いますかね?
    この時期の風邪などの感染に気をつけていかないとですよね😭

    • 4月18日
  • きゃん☆

    きゃん☆

    私は里帰りしていないので、がっつり新生児からの送迎になると思います😅
    まだ真冬とかのインフル時期でないだけましなのかなと。。😭
    園に滞在といっても10分以内ですし、何とかなるかなと思ってます😣

    • 4月18日
  • こちむ

    こちむ

    でも、今の時期はそんなに悪くないですよね、真冬でもないですし。
    園に滞在もそこまで長々いないですしね😭
    大丈夫だと思います🙆

    • 4月18日
  • こちむ

    こちむ

    ちなみに、抱っこ紐で送迎しますか??

    • 4月18日
  • きゃん☆

    きゃん☆

    上の子のがまだちゃんと最後まで歩いてくれない可能性のほうが高いので、車で行って、園内は抱っこ紐予定です☆

    • 4月18日
5人のmama(29)

下2人は里帰りが出来なかったので
退院の翌日から連れて迎えに行きました。
ファミリーサポート使えない時は
置いていく訳いかないので
連れて行きました。

  • こちむ

    こちむ

    翌日から送迎ですね!
    置いて行くわけにはいかないですよね😭

    • 4月18日
4兄妹♥4A

3人目は生後1週間から送迎に連れていってました。

  • こちむ

    こちむ

    そうなんですね!
    すごいです(^^)
    でも、やられてるかた多いですよね!

    • 4月18日